嬉野

3月15日火曜日。
みなさま御元気でお過ごしでしたでしょうか。
御無沙汰をいたしております、嬉野でございます。

先週、藤村先生と二人で四国へ行ってきたんですが、旅を終えて香川で先生と別れた後、わたくし一人で山陰の松江へ行く用事がありましたんで行きましたんですけどですね。
いや、遠いですね松江というところは。

高松駅まで藤村先生にレンタカーで送ってもらってJR特急に乗って行ったのですが4時間かかりましたね。

そしてその特急の車両の椅子も、これまたかなり年季の入ったものでして、ガタピシと軋みましてですね、キイキイ言うわけですよ。
車内販売で買った珈琲のカップが揺れる揺れる。
私本を読んでおったのですが、途中、若干乗り物酔いするほどでございましたよ。
で、特急のわりには駅でよく止まりましてですねぇ、なかなか動かないんですね。上りの特急の通過待ちをしてるんですね。
単線だったわけですね。

うーむ、なるほど。

着けば皆さん松江は嵐でございますよ。
風は横殴りで吹いてまいりますしデッカイ霰(あられ)が降ってまいりまして大雪ならぬ大霰(おおあられ)。
悲惨な状況でございました。

でもですね。
松江には「フォーゲル・パーク」というところがあるんですね。
ここは極彩色の南方の鳥さんがわんさかいるとこなんですよ。
ですから、温室なんですね、ここは。
ですから私あまりに物凄い嵐だったものですからこの「フォーゲル・パーク」へ逃げ込んだんですね。

いやぁ良かったなぁ、フォーゲル・パーク。
また行きたい。

着くとですね、玄関は平家屋敷じゃないですが和風な建築なんですよ。で、いきなりデッカイフクロウが迎えてくれるわけですよ。
いやぁでっかい。
そのでっかいフクロウやらミミズクやらがガラス張りの小部屋にいっぱいいるわけですよ。そこでもうやられました。
はしゃいでしまいました。
なんならそのフクロウでもう充分というくらい興奮してしまいましたが、実はその先にいる極彩色の鳥さんたちがメインですから慌てて先へ進んだわけですが、いましたね、可愛いのが。
あのくちばしの大きな鳥が。
「オオハシ」って言うんですね、彼。

あれがですねぇまたいっぱいいましてですねぇ。
ここもガラス張りなんですが、ガラス越しにボケッと見てますと一羽二羽と寄って来てぼくの顔を覗き込むんですね。
やられました。

と言うところまで書きましたが、どうも今夜は歓送迎会がありましてぼちぼち出なければなりません。

随分と中途半端な日記になってしまいましたがお気を悪くされませぬよう。また明日いらしてくださいませね。

掲示板の更新も出来ないんですよ。
すんませんね。
ではまた明日ね、みなさん。

ごめんねみんな、ひどい日記で!
反省してますから!
ほんとですから!

東急ハンズ渋谷店に続き、東京で「どうでしょうグッズ」が買えることとなりました。

場所は、「東京駅八重洲口」にあります「HOKKAIDO FOODIST」という道内の物産品を扱うショップでございます。
シャケやらチョコレートやら、数々の北海道名産品とともに、どうでしょうのDVDが買えるわけでございます。
いよいよ我々、名実ともに「北海道名物」となってまいりました。
嬉しい限り!
発売は、来週22日火曜日から。翌23日には「DVD第5弾」が発売となりますので、↓にリンクしましたページをご覧になり、詳細確認願います。

では皆の衆。今週より通常営業。はりきってまいりましょう。

「DVD第5弾」受け取りまで、あと9日!

【DVD第1弾〜第3弾お取り寄せ商品番号】
第1弾/527629
第2弾/542342
第3弾/056294(8日から再開予定)

【懐かしの番組応援歌「1/6の夢旅人」CD予約受付中!】
予約期間:2月15日(火)〜3月27日(日)
お渡し日:4月8日(金)〜
商品コード:451461

(19:32 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050316013000/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

3月4日金曜日。
嬉野です。

おひなさまは、あっさり何処かへ掻き消えてしまわれました。

寂しがっていらっしゃる方もおられるようですが、その侘しさを感じさせてくれるものが人生では大事なのではないでしょうか。(またなんの根拠も無く断定的な物言いをいておりますが…、嬉野はそう思いますですよ。)

札幌の3月なんぞというものは、この上の寺のようなものでございます。雪深く、まだまだ春にはほど遠い。
しかし、どうですか。
お寺の前でたわむれる藤やん犬と雀たち。
そして雪を割って顔を出す新芽が見えますね。

「雪を割って出てくる北海道の新芽は双葉ではないのです」

そう教えてくれたのは、毎回このお寺を描いてくれているBgbeeの坂谷画伯でした。双葉では雪を割るだけの力がないのだそうです。だから北海道の新芽は鉛筆のように棒状になってる。

厳しい北国の春だけれど、それでも春には違いなく。
ひな祭りの間は、厳しい現実から目を背けられるきらびやかな妄想の春に浮かれる毎日だったけれど、お祭りが終わった後はきっちりとその夢から醒め、現実を見つめ直すのも良いものです。
華やかさこそ無いけれど、そこにだって楽しげな風景が散見されるわけでございますから。

足元をみつめれば、地味だけれど愛すべき光景に出会えることもあるものでございます。

そして迎える4月。
きっと皆様は、萌え上がるような春爛漫の「どうでしょう寺」を御覧になることと思います。

「春が来たという喜びを噛み締めるためにも3月のどうでしょう寺は、少し侘しくしてみました」と、そう坂谷画伯は申しておりました。

一汁一菜の侘しい食卓があってこそ、御馳走という晴れの舞台が華やぐのでございます。そのためのこの3月の侘しさでございます。
どうぞ華やかさが無くなったことにだけ御嘆きになりませぬよう。

さて、また今日も鬱陶(うっとう)しい書き出しで始めましたが根っから鬱陶(うっとう)しいものが好きなものですから御寛恕(ごかんじょ)いただければ幸いでございます。
(ま、書き出しと言うには随分書いたね。)

で、来週は旅に出ますので1週間ほどお留守になります。
おかしな男を交えての三人旅でございます。

御土産は買ってきませんが、みなさん良い子にしていてくださいませ。

昨夜、藤村先生の「カリスマ」の話を、これはまだ途中ですが読みまして、いやはや笑いました。これはいいです。文頭からわしづかみでございます。

さすがにカリスマ。話題豊富。

それではみなさま、しばしのお別れ、また会いましょう。
元気でいるんだよ。

達者でなぁー。

【DVD第1弾〜第3弾お取り寄せ商品番号】
第1弾/527629
第2弾/542342
第3弾/056294(8日から再開予定)

【懐かしの番組応援歌「1/6の夢旅人」CD予約受付中!】
予約期間:2月15日(火)〜3月27日(日)
お渡し日:4月8日(金)〜
商品コード:451461

(23:45 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050305005654/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

2月28日月曜日。
嬉野です。

「ねぇ、明かりを消して…」

なーんてな、色っぽい会話がドラマや小説、映画の中には出てくるのですが、日常会話で「明かりを消す」だの「明かりをつけろ」だのと言う人ってどれくらいいるんでしょうか?
つーか、います?

「そー言えば刑事さん、あの晩、あのマンションの8階の窓に明かりが付いてましたよ」
「え!それ、何時頃ですか?」
「そーだなぁ…、あれは私が仕事から…」

なーんてね。書きそうだもんね、雰囲気を重視する脚本とか小説とかにはね。

でも、ぼくは日常的に「明かり」とは言わず、未だに「電気」としか言っておらんのです。

「電気、消してよ」

「なんだよ!電気つかないよ!球切れか?」

「どーしたのよ電気もつけないで…」

「なんで電気をつけっぱなしで出て行くのさ!」

この40年以上、そんな風に言っているわけです。
もちろん妻も「電気」と言うわけです。
ですから会話で「電気」と言っても違和感は無いわけです。

でも21世紀なのに…。
未だに「明かり」のことを「電気」と言いつづけている自分がいる。それが、なんか妙に気になってしまったわけです。

だって「電気」ってのは、勿論「明かり」もつけるけど、冷蔵庫だってクーラーだって電車だって、もうなんだってかんだってを動かせるエネルギーのことを言うわけじゃないですか。

なのに21世紀の日本人であるオレは、「明かり」のことを「電気」と言って憚らないわけですよ、皆さん。

日本では、平賀源内さんと言う方が18世紀に「エレキテル」という器械をお作りになって日本で始めて電気を発電させたらしいんですが、見世物にしかならなかったらしいですね。これが…。

なぜか!

まだ、見世物の他に使い道が無かったから。

さわると「ビリビリ」っとくるから驚いて「キャー」と言わせるくらいしか使い道がなかった。
だから「電気」は見世物にしかならなかったという。

だからそんなものを作った平賀源内さんもペテン師みたいな評価しか受けなかったんですね。当時は。

そんなことを「みなもとたろう」先生のお描きになった「風雲児たち」という日本史漫画を読んで知って、それまでそーいう風に(つまり見世物の他に使い道の無い物という風にね)考えた事が無かったので、ちょとショックを受けました。

平賀源内さんの早すぎた不幸というのは、そーいうことだったのか!というね。使い道がなきゃ誰にも凄さはわかりませんからね。
(理解してくれる人がいて初めて偉さというのは世間に伝わるんだぁという当たり前のことなんだろうけど考えたこと無かったから、いたく感動したわけです)

今や、電気がなかったらどーするんだ都市生活は!
というレベルまで電気は浸透し、のしあがっているのに、18世紀の源内さんの頃には、「見世物にしかならなかった」というこの事実。うーむ。(しつこいか?)

それが、それから100年くらいたって明治の始め頃になると、やっと電気は電灯をともせるくらいにはなるんですね。

だから「電気」=「明かりをともすためのもの」

つまり「明かり」=「電気」と言い出したのは、その頃に遡るのではないかと思うわけですよ。

それを、気が付いたらそっから百数十年以上たった今も使ってるわけです。ぼくは。

「電気つけて」みたいに。

今、明治の小説とか読んでも死語が多くて訳が分からんというのに、どーして「明かりの意味」としての「電気」は死語にならないのでしょうか?

「電灯」の前に「ガス灯」の時代があったそうですが、電車も冷蔵庫もパソコンも全部ガスで動く時代になってたら、今でも「明かり」のことを「ガス」と言っていたのでしょうかねぇ?

明治の日本の夜に発光した街灯の明かり。
それは、それまでの人工の明かりのなにものにも増して衝撃的に光り輝いて見えたのではないでしょうか。

「あの輝き、あれこそが電気。暗い夜を真昼のように照らし出す、あれこそが電気。」

その衝撃を感じない日本人はいなかったのでしょうね、当時。
だから、栄光あるあの輝きを誰もが「電気」と称した。
だれもが「電気」と呼びたがった。

時代が下って家庭にも電灯がつきだしても、
「うちにも電気がついたんだ」
「おぉ、オレんとこにも電気がついたんだ」
「明るいねぇ」
「おう。そっちの部屋の電気もつけてみな」
「あかるいねぇ。昼間のようだよ」

きっと、その衝撃が強すぎて、それに代わる言葉が生まれる必要性を感じなかったということなのでしょうか?

闇を照らし出す「電気」はもう源内さんのころのように「見世物」ではなかったんですね。
あぁ、源内さんも、もう少し長生きしてればねぇ…。

なーんてなことをふと考えてしまったのでございます。
良いでしょう、タイシタ結論に達さなくてもね、暇つぶしにはなったでしょ。

ところどころタメになった?

ならない。

あ、そう。

ま、思いつきで書いてますから、たいした結論に達さない日の方が多いですね。

すいませんね奥さん。

またあしたも来てね。

でもなんか「電気」って言ってる自分に気づいたら気になったのよ。

おぉ、また雪が降り出したねぇ。

今年の北海道、春は遠いね。

ところで、奥さんも電気って言いますよね?
明かりのこと。
言うよね…。

【DVD情報】
整理しておきましょう。
全国のローソンでは現在「第1弾・ベトナム」「第2弾・サイコロ1ほか」「第3弾・オーストラリアほか」の3タイトルがお取り寄せ可能です。
「第4弾・サイコロ3」は追加予約も終了し、ローソンで手に入れることは出来ません。もうしばらくすれば、お取り寄せが可能になりますが、しばらくお待ち下さい。
3/23発売の新作「第5弾・カントリーサイン/宮崎/韓国」の1回目の予約は終了しました。2回目の予約が、3月1日より開始されます。

【懐かしの番組応援歌「1/6の夢旅人」CD予約受付中!】
予約期間:2月15日(火)〜3月27日(日)
お渡し日:4月8日(金)〜
商品コード:451461

(22:46 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050301032752/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

2月22日火曜日でした。

嬉野です。

はい皆さん。
まもなく時計の針は午前零時。
今日も一日が終わろうとしております。
この、いまさらな時間におめおめと日記を書いております嬉野でございます。

皆様、今日も一日、いかがお過ごしでございましたでしょうか?

嬉野は、コレステロール値が去年よりも高いと医者に言われましたので極力外食を減らして今日も一日過食せずに終えましてございます。

スナック菓子も食べておりません。
甘いものも控えめにいたしました。
とんかつだって食いません。
魚を食っております。

えぇ、とまぁ、なんだかんだ言いまして、本日も「通り一遍」のことを書いてまとめようとしております嬉野でございます。

藤村大先生の風邪は、完治には至らず、「本日微熱」とおっしゃておりましたが、傍目には元気そうに見えましたので明日は完治するものとお考えになってある程度結構でございます。

皆様、大食いはしておられませんね。
深酒もいけません。
飲んだら乗るな飲むなら乗るな(知らんちゅーの)

じゃぁ、また明日。

明日も世間に負けるなよー!

→今回も皆様のアクションが我が方の予想を上回ってしまい、ローソンでのDVD第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」の予約数が早くも上限数に達し、今月末の期限を前に「予約締め切り」となり一部の皆様には、大変御迷惑をおかけしておりますが、
2回目の予約が、3月1日より開始されますのでお気を確かに持たれますようお願いいたします。

【「1/6の夢旅人」CD】
予約期間:2月15日(火)〜3月27日(日)
お渡し日:4月8日(金)〜
商品コード:451461

樋口了一さんのHPに「6分の1の夢旅人2002」のオリジナルバージョンが遂にCD化なる!の情報が出ておりますので是非御覧下さいませ。

http://www.r-higuchi.com

(23:21 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050223044714/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

2月17日木曜日。
昨日休んだ嬉野です。

本日は朝から年に一度の健診にまいりまして先程出社いたしました。
サラリーマンのありがたさで、40過ぎますと毎年半日かけて体のチェックをしに行けと会社が言ってくれるのね。
結果とくに異常なし。
ありがたい。
まだやれる。

1年前の時は、お医者に、
「嬉野さんタバコ吸わないよねぇ?」
「はい。一本も」
「にしては随分肺が汚れてるよ。何か心あたりある?」
その瞬間、ヒゲの生えた男がタバコ吸ってる顔が浮かびました。
「あいつ以外に心当たりは無い…」

まぁ、その一件をですねぇ、昨年は一年かけてですねぇ、ねちっこく藤村先生に言い募ったものですから、大先生も恐縮なさってか、近頃は私の前ではあまりお吸いにならなくなりましたね(意外に殊勝なとこあるんですよ、あの方も。ヒゲに似合わず)。

で、そうそう、そのヒゲの大先生を先程、編集室に表敬訪問しましたところ可哀相にテープの山に囲まれて本日も編集されておりましたですね。
心なしか編集室の空気も力なく沈滞ぎみで、笑っちゃうほど目力の弱い、妙に厚着した大先生がいましたですね。
風邪引いちゃてますからね大先生。

で、16人中12人分繋(つな)いで帰られたと昨夜の日記にありましたので、ここにお出でになる皆さんにも大先生のその後の作業経過を御報告せねばと思い、
「先生、16人分もう繋(つな)ぎ終わったの?」
と声を掛けてみましたところ風邪気味な大先生は言いましたね、
「いやそれは終わった…。」
「アラ凄い。じゃ、なんでまだやってんのよ」
「いや、またさらに別のを16人分作んなきゃいけなくてさ。」
「また16人分作るの!」

いやぁそんなに毎回弁当屋みたいに16人分作るって凄い。

どうぞみなさん。御手すきの方は、会社帰りにでも大先生にねぎらいのお言葉をお書き込みくださいね。
「ミスター16人分」も夜が更けて本日帰ります際には掲示板(更新する力こそ彼にはありませんがね)読んで帰ると思いますのでね。

あ、奥さんこういう場合はですね、
「頑張って」というよりはですね、
「もうあなたのここが凄い。」
「あなたのこの才能が素晴らしい。」
「16人分早くみたい。」
というですねぇ真剣に誉めちぎる言葉というものが彼を勇気付けると思いますね。その線をお勧めします。

ところで、昨日の明け方関東地方で地震あったのね。
関東から緊急電多数いただいております。

福岡では、なんでしょうか14℃もあるんですか?
春じゃないですか。
そういえば2月の末には菜の花も咲くんですよね。
四国もそうだったし。
この地ばかりが何故寒いのでしょうか。

今日バリウム飲んだんで今下剤が効いてお腹痛いですね。
バリウムってそれでなかなかトイレで流れてかないんですよね、どーでも良い話ですけどね。
こう、した後にですねぇ、ザーっと流すんだけど、流れ去ったか確認のために便器の奥を覗くとですねぇ、まだいるんですよね、白いのが。で、むこうも奥からこっちをじっと見てる。
そんな感じなのよね。

わたし生まれて初めてバリウム飲んだ時、バリウム飲む前に発泡剤飲むなんて知らなくて(アレ飲んで胃をパンパンに膨らましたところにバリウムを入れるんだよね)、発泡剤口に入れてぼやぼや水呑んだらいきなり口の中で発泡剤を発砲させて噴き出したことありましたね。
あれ以来バリウムより発泡剤の方が恐い…。

今日は札幌、天気良いよ。
春はもうすぐだよね。
がんばろう。オレ。

あと5年もしたら私も50歳なのだ。
そして60歳70歳と元気にいけたら良いな。

最近思うよ。
ジジイになっても、人生やっぱ楽しいだろうって。
老化していくことに、最近あまり不安がないよ。
年取ればそれだけのことはまぁあるかと、年々思えるからかしら?

挫折しない人ってきっといないと思うよ。
「凹みつつ凹みつつ立ち上がる」ということで今年も行こうと思っております。

さぁ、私が御託並べて呑気な日記を書いておりますこの今も、藤村大先生は風邪押して、今日も16人分作っておるわけです。

頑張れ先生。今日も僕は早く帰るからね。
みんなも寄り道しないで早く帰るのよー。

じゃ、また明日。

【「1/6の夢旅人」CD】
予約期間:2月15日(火)〜3月27日(日)
お渡し日:4月8日(金)〜
商品コード:451461

樋口了一さんのHPに「6分の1の夢旅人2002」のオリジナルバージョンが遂にCD化なる!の情報が出ておりますので是非御覧下さいませ。

http://www.r-higuchi.com

【ローソン・ロッピー端末にてDVD予約受付中!】
■DVD第5弾「北海道212/宮崎/韓国」(予約特典は名場面ポストカード10枚) 
561304(五郎遺産おぉーしッ!)

(14:49 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050218051132/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

2月15日火曜日。
嬉野です。
「藤村さんはどうーしたんですか!」
いいじゃないですか僕の日が二日くらい続いたって。
「でも藤村さん、DVDの編集は終わったんでしょう。」
終わりましたよ。だって来月には売ろうっていうんですから。
「だったら時間あるじゃないですか」
ところがねぇ、藤村先生はねぇ、今週末の土曜日に開催される
『TOYOTA BIG AIR』の会場で流すカッコ良いVTRを編集中なんですよ。
「嬉野さんは、編集しなくていいんですか」
嬉野さんは、カッコ良い編集というものに縁が無いからやらないんですよ。
「ははぁ、依頼されなかったんだな」
うるせぇなぁ。スノボとか知らないんだよ。オレは。

ということで、編集室は「ビッグエア態勢」が敷かれ日中は「クラシック」の編集も出来ず、暇なものだから今日もオレなんだよ。

さて韓国のソウルというところは雪がないのです。
驚きました。気温はマイナス8℃なのに雪がない。
だから日中晴れてると小春日和のように見える。
なのに外へ出るとモーレツな寒さ。
風が凄いんだ。東京並みの風が吹く。
札幌という街はね、意外に風が吹かない。
だから、そんなに寒くはないのだ。
ちゃんとあったかい格好してるとね。
だから零下でもそこそこ凌げる。
ところがソウルは物凄い風。
あんなところで冬は越せない。

そんなところにミスターはいる。
まぁミスターも北海道人だから、寒さには強いだろうから平気なのかもしれんが、食い物が辛い。
いや、オレだって辛いものは好きだけどさ、あぁどれもこれも辛いと箸のやり場に困る。
そして毎食辛い。

朝、腹が減って飯屋に行って注文をする。
そーするとたいがい真っ赤なものが出て来る。
皿は沢山並ぶが、どの皿もなにがしか赤い。
そしてやはり辛い。

昼も辛い。だから夜も辛い。

「たまには韓国料理食べに行こうよぉ」
「辛くてうめぇー」

韓国料理好きだよというのは、たまに食うからではないかと思う。
辛いのが好きだよ。というのも他に逃げ場があるからではないかと思う。

「どれもこれも辛い」が365日続くという生活を送るとどうなるのだろうか。

1、辛いものになれる。
2、たんに痔になる。

どれなんだろう?
慣れるものなのかも知れない。案外。

そーはいってもキムチはうまい。
これはやはり日本では手に入らない旨さだ。
生の蟹を使ったキムチがあった。
「ケジャン」というらしい。
これが美味い。
生なのに冷蔵庫で1ヵ月もつという。驚く。
キムチに御飯。
これは365日食いたいかもしれない。
食いたいが、もちろん他に逃げ場もほしい。
牡蠣のチジミというものがあった。これも美味い。
そしてこれは辛くはない。
スライスした煮豚。これも余分な油が落ちてて美味い。
勿論辛くない。
餃子もあって、これも美味い。
聞いてみると辛くないものも結構ある。
そして美味い。

やっぱり良い。韓国料理。

昨日は日記にミスターが喜びあまって酔って娘にからんだ話を書いた。
意外に泣いてる人が多かった。
「そーいう父親の姿、自分にも覚えがある」というものだったり。
「そんな父親が、今はもういない」というものだったり、
「そんなことをしてくれる父親が小さい頃からいなかった」
というものだったり。
いろいろだった。
「ミスターも私のお父さんと変わらないことするんだ」
そう思ったら、自分の父親のことも好きになったというものもあった。

雪が降ってきた。
大雪だな。見る見る積もっていく。

ミスターは今韓国にいる。
韓国で一人寝起きして、毎韓国行料理を食べて、映画の現場で何かを学んで、いつも娘のことを思っている。

時差のない韓国で、今夜もミスターは辛いものを食べるだろうか。
ぼくらのいなくなった韓国でまたミスターの日常が始まる。

結局。
色々書いてみたが、
結論が見えず、この辺で今日の日記は終わる。
明日は、オレは休むよ。

そうそう、「過去を忘れる方法を知りませんか」と書き込んでた奥さんがいたな。
辛い別れをした昔の男とバッタリ会ってまた落ち込んだという話だったな。でも、多分男のことに今でも拘っているというより、昔、一方的に去られたということに拘っているだけなんだよな。だってその日の様子を随分客観的に書き込んでたから、あれだけ自分を冷静に見れるなら問題はないと思った。
男が懐かしいのではなくて、辛い別れを経験させられた昔の自分がいつまでも忘れられないだけなのだと思うな。

そーいうことってあるじゃない。
ない。
あ、そー。

じゃ、またその内会いましょう。

さて、樋口了一さんのHPに「6分の1の夢旅人2002」のオリジナルバージョンが遂にCD化なる!の情報が出ておりますので是非御覧下さいませ。

http://www.r-higuchi.com

オリジナルバージョンの6分の1も良いのよ。マイナーでさぁ。知らない人たくさんいるでしょう。
「ベトナム」の最終回のために書いてもらったのが「2002」で、最初に書いてもらった「6分の1の夢旅人」というのがあるんですのよ。

【更新情報】
↑のお写真コーナーの最後に「雪祭り会場HTBショップ」の現場写真をアップしました。パソコン派の諸君はタコ店長の姿をご覧になれます。

【ローソン・ロッピー端末にてDVD予約受付中!】
■DVD第5弾「北海道212/宮崎/韓国」(予約特典は名場面ポストカード10枚) 
561304(五郎遺産おぉーしッ!)
■コンプリートBOXの箱のみ(800円)
530255(郷さん鬼ごっこ)

(18:06 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050216020507/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

2月14日月曜日でございます。
嬉野でございます。

さてさて、この日記を更新します前に掲示板の閲覧をしておりましたら「CUEさんのHPのミスターの日記で、どうでしょうさん韓国来訪の話を読みました」との書き込みが多数ではないですか。
「あれ、ミスターもう書いたんだ」と、急ぎCUEさんのHP方へ行ってみますと、いやぁミスターが随分泣かせる日記を書いておるではありませんか。
なかでも別れ際にお嬢様が韓国にひとり残るミスターに手渡した手紙が泣かせるんですよ。(今回は、鈴井家の御家族も同行されたんですよ)

 『私は、毎日、空を見上げる。
  なぜなら、「パパは、このどこかの空
  の下にいるんだ」そう思うことが多
  い。
  私は、その気持ちを忘れない』

いやぁとても10歳の女の子が書くような文章じゃないですよ。
文才ですよねぇ。あの親にしてこの娘ありですよ。
そしてその文才にも増して、この親子の絆(きづな)の深さを強く感じさせる良い文章ですよねぇ。

とても初日の夜に、喜びすぎて度を越したアルコール摂取が祟(たた)って、しらふの娘に酒臭い息でからみ過ぎ「パパ、きもい!」と泣かした親父と娘とは思えないような美しい親子関係を見せてますよねぇ。

二日目の朝にさぁ、
藤村先生と二人で朝飯食いながらね、
「いやぁ、久しぶりの親娘の対面だからさぁ昨日の夜はさぁ」
「そうそう良い夜だったと思うよ」

なんてな話をね、しながらですよ、朝飯を食っておったんですよ。
ぼくらは。
そこへですねぇ、副社に連れられて、朝食会場に入って来た娘はですねぇ、泣いているわけですよ。朝っぱらから。

こっちは驚いて聞くわけですよ。
「どうしたのよ、朝から泣いてるじゃない」
すると副社が言うわけです。
「鈴井が泣かしたのよ」
「なんで?」
「昨日の夜に飲みすぎてこの子にからんだのよ。」
「からんだ?」
「嬉しかったんだと思うのよ」
「あぁ、おっさん度がすぎた?」
「そう。ぜったい許せないって朝から泣くのよ」
「で、おっさんどうしてるのよ」
「頭痛いって言って寝てるのよ」
「あぁ、ねぇ」

あまりにも久しぶりだったもので、親父は愛情の間合いを間違って娘を泣かしたそうですよ。でもって「微笑ましい親子三人韓国で仲良く朝食を食う」という美しい絵は実現せず、怒り心頭の娘は朝か泣きはらした顔でむっすりと飯を食い、親父は悪酔いして朝飯も食えず部屋で不貞寝(ふてね)するという。
そういう生生しさは微塵も感じさせない美しい日記だったねぇ。
今日のミスターの日記はね。
ねぇミスター。いいねぇ親娘ってさ。
微笑ましくってさ。

いろいろ喧嘩してもさ、また仲良くはしゃいでさ。
そーしながら、強く結ばれてるんだものね。

さてさて、元気だったミスターのことは、勿論「どうでしょう本創刊第2号」で詳しくお伝えすることになると思いますですよー!
写真もいっぱい撮りましたしね。

それより随分とほったらかしましたが、皆さんは御元気でしたか?
またまた通常通り運営してまいりますからねぇー。

さて、樋口了一さんのHPに「6分の1の夢旅人2002」のオリジナルバージョンが遂にCD化なる!の情報が出ておりますので是非御覧下さいませ。オリジナルバージョンの6分の1も良いのよ。マイナーでさぁ。知らない人たくさんいるでしょう。
「ベトナム」の最終回のために書いてもらったのが「2002」で、最初に書いてもらった「6分の1の夢旅人」というのがあるんですのよ。

【更新情報】
↑のお写真コーナーの最後に「雪祭り会場HTBショップ」の現場写真をアップしました。パソコン派の諸君はタコ店長の姿をご覧になれます。

【ローソン・ロッピー端末にてDVD予約受付中!】
■DVD第5弾「北海道212/宮崎/韓国」(予約特典は名場面ポストカード10枚) 
561304(五郎遺産おぉーしッ!)
■コンプリートBOXの箱のみ(800円)
530255(郷さん鬼ごっこ)

(19:23 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050215030044/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

2月7日月曜日、本日は嬉野でございます!

さぁさぁ札幌は本日から13日まで「雪祭り」でございます。
タコ8−カーは売れてんでしょうか?
まぁ、買ったところで寝巻きにするくらいだとお思いますので、くれぐれもあこぎなネットオークションなどで不当な値段でお買いにならないほうが賢明かと思われます。念のため御忠告ね。
それよりHTBが今年作りました雪像の名古屋城。
これがまたあなた、ライトアップされて美しいじゃないですかー。
札幌にお見えになったかたは是非御覧下さいませね。
きれいだから。

とりあえず、本日はそんなところでアッサリですが日記終了。
それではみなさん、また明日までお別れね。
元気でいるんですよぉー。

■数量限定タコ8−カー!
7日(月)より道内HTBグッズ販売店とHTB雪祭り会場で発売開始。
※雪祭り会場で購入方法は、以下の事項をお読み下さい。丸井今井ほかHTBグッズ販売店では、通常どおりの販売です。
★雪まつり会場は毎日60着の限定販売(※M、L、XLの各サイズ20着)
★毎朝9:30にHTBブース付近で購入整理券を配布します(スタッフの指示に従って下さい)
★お一人様につき1着のみの販売となります(あんなもの1つで充分。ペアルックなど言語道断)
尚、会場は酷寒の屋外ですので、早朝から並ぶなどの行為は身体に危険です。決して無理なことはなさらないように。

【ローソン・ロッピー端末にてDVD予約受付中!】
■DVD第5弾「北海道212/宮崎/韓国」(予約特典は名場面ポストカード10枚) 
561304(五郎遺産おぉーしッ!)
■コンプリートBOXの箱のみ(800円)
530255(郷さん鬼ごっこ)
■5巻入りコンプリートBOX(予約特典は第5弾と同じポストカード10枚)
502111(号令にイチ(犬の名前ね)ワンワン)
■DVD第4弾「サイコロ3」追加予約
 594971(ごめん!苦しくない?)

(17:59 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050208003634/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

1月29日土曜日です。

嬉野です。
昨日はね、出張でね、某所へ行っておりました。
なんかね、JRの旅でしたね。ある意味。

ここのところ、ぱらぱらと出張あるんだけど、良いよね、出張とかね。
電車の行き帰りなんてちょっとした自由時間できるからね、本とか読めて楽しいよね。

ということで、木曜日に「また明日」なんて言い放ってしまってそのくせ「昨日」はそれっきりにしてすんませんでしたね。

そういうことで金曜日は更新できなかったのですよ。

皆さんは、お元気?
わたしゃ今日は掲示板更新しませんからねー。

じゃ、月曜日まで達者でくらせよー。
月曜は、ちゃんと会社行けよぉー。

空き巣に入られた奥さんも負けるなよー。

●タコパーカーは雪祭り会場の特設ブースと道内各HTBグッズ販売店のみの発売で、東京渋谷の東急ハンズでは取扱いありません。

【ローソンにて「どうてちょう&カレンダー」セットがお取寄せできます!】

【ローソン・ロッピー端末にてDVD予約受付中!】
■DVD第5弾「北海道212/宮崎/韓国」(予約特典は名場面ポストカード10枚) 
561304(五郎遺産おぉーしッ!)

■コンプリートBOXの箱のみ(800円)
530255(郷さん鬼ごっこ)
      (郷さん零時にゴーゴー)

■5巻入りコンプリートBOX(予約特典は第5弾と同じポストカード10枚)
502111(号令にイチ(犬の名前ね)ワンワン)

■DVD第4弾「サイコロ3」追加予約
 594971(ごめん!苦しくない?)←これ凄く良いね。

(16:45 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050130053720/http://www.htb.co.jp/suidou/

嬉野

1月27日木曜日です。
嬉野です。

日が暮れたなぁ。
もう外はくらいやね。

昨日「北の零年」という日本映画を見たね。
吉永さんとかいろいろ演技派が出てて、良い映画でしたよ。
トヨエツさんも出てまして、良いですねぇあの方。演技が。
トヨエツさんの表情で泣きましたもん。
凄いよねぇ役者の力って。

映画自体がもっと長尺だったらきちんと登場人物の気持ちを最後まで表現できたろうなぁと思うところは終盤の方にチラホラありましたが、大変良い映画でしたよ。随分泣きましたもん。

映画を作るなんてやっぱ良いですよねぇ。
ミスター、頑張ってるんだろうなぁ。

ところで、泣いてる人はいませんよね。
いじめてる人とかいませんよね。

楽しくまいりましょうね、人生は。
長いようで短いですから。
死ぬまでに良い思い出がいっぱい出来ますように。

大鈴大鈴、ガランガラーン。

じゃ、また明日ね。

●タコパーカーは雪祭り会場の特設ブースと道内各HTBグッズ販売店のみの発売で、東京渋谷の東急ハンズでは取扱いありません。

【ローソンにて「どうてちょう&カレンダー」セットがお取寄せできます!】

【ローソン・ロッピー端末にてDVD予約受付中!】
■DVD第5弾「北海道212/宮崎/韓国」(予約特典は名場面ポストカード10枚) 
561304(五郎遺産おぉーしッ!)

■コンプリートBOXの箱のみ(800円)
530255(郷さん鬼ごっこ)
      (郷さん零時にゴーゴー)

■5巻入りコンプリートBOX(予約特典は第5弾と同じポストカード10枚)
502111(号令にイチ(犬の名前ね)ワンワン)

■DVD第4弾「サイコロ3」追加予約
 594971(ごめん!苦しくない?)←これ凄く良いね。

(19:39 嬉野)

■ 以下のページから取得
http://web.archive.org/web/20050129021803/http://www.htb.co.jp/suidou/