嬉野

2010年10月13日(水)
本日の日記はね、
嬉野ですのよ奥さん。
えぇっと、
幾日か前に、私、考えたことがありまして。
ほれ、
人間が生きていく上でまずやんなきゃならないことに、
「食べる」という行為がありますでしょう?
だって食べないと死んじゃうでしょう?
いくら奥さんだって死んじゃうでしょう。
そら、ダイエットも大事だけど食べる事はもっと大事よね。
で、食べないと死んじゃうから、
人間は食べ物を獲得しなきゃならないでしょ。
そこでね、その食べ物の獲得方法ということになると、
これ幾つかあってね、
いや、そら今だったらスーパー行って買うとか、
コンビ二で買うとか、レストランで食うとかですよ。
まぁお金で済む話ですよ。
というか、お金が無いと困る話ですよ。今やね。
そら確かにそう。
だから目下の関心事はもっぱらどこのスーパーが安いとか、
あの魚屋はものが新鮮とかいうことになるでしょう。
でも私が今回考えたのはそれもっと古い古い起源の話でね。
ほら、こどもの頃に学校の社会科の、
歴史の教科書に出てきたでしょ、
狩猟と農耕って。
獣を追って狩をして、
捕らえた獣の肉をみんなで分けて食べる狩猟とね、
稲や麦やの作物をみんなで植え育てて収獲して煮炊きして食べる農耕と、
大きく二つに分けるでしょ?
なんかね、
そんなことを思い出してね、
「そういやぁ、狩猟社会と農耕社会とかあったよなぁ」って、
つらつらと考えてたんですよ。
例えば、でっかいマンモスを倒せば、
これ、みんなで当分お腹すかないで済むねって考えてね、
「じゃぁマンモスを倒すか」ってなった時ね、
奥さんだったらどーする?
なに?
マンモスを倒すなんてそんな面倒なことはしないだろう?
そらそーだよ。
そら今はそーだよ。
でもこれは「もしも」の仮定の話だからね。
相手は巨大なマンモスですよ。ギャートルズの世界よ。
一人二人でこれ立ち向かっても叶わない。
10人寄っても叶わないかもしれない。
こういう時に計略というのを思いつくやつがいてね、
マンモスを盛んに挑発してね、
怒ってマンモスが追っかけて来た時にね、
その追っかけてきた先にデッカイ落とし穴あればどーよ。
そしたら、そこにマンモス落っこちるでしょう。
そしたらさすがのマンモスも身動きできないから、
一網打尽じゃないのよマンモス。
ねぇ?そーでしょ?
これさぁ、
これやってみる価値あるでしょう?
みたいな提案をする。
そうすると、まずマンモスが集まる場所の近くに穴を掘らなきゃならないから、掘るやつを大勢集めて突貫工事で掘る。
して次に、マンモスを挑発する役のヤツを10人20人集めて、で、これはマンモスが追っかけてくるから、
各人そこそこ足に自信のある俊足のやつじゃないと危険なことになるから、これも選別して、
で、上手い具合にマンモスが穴に落ちたらどうやって仕留めるかも具体的に考えておいて、これを実行に移すわけですよ。
こうして計略どおり巨大なマンモスをね、
人間の知恵と運動能力で倒す事に成功できれば、
ここにマンモスを倒すチームが出来上がるわけですよね。
これ、組織の始まりのような感じですよね。
農耕の方はね、
土を耕すことから始まって、
田に水を引かなければいけないから、
水の確保できる土地を選んで、
植物を育てるのに適した土地を選んでして、
田に稲を植えて、
それから実りの秋が来るまで、
天候に左右されながら、毎日、稲の世話をして、
稲を襲う害虫を駆除して、
大きな台風に襲われれば、収獲は大打撃だし、
雨が降らなければ、雨乞いして、
天に祈って、
なにしろ大自然相手の大事業だから、
なんとか今年も無事に収獲できますようにと、
勢い、目に見えない巨大なものに祈りをあげるとか、
宗教色が強まっていくのかもしれないよね。
こうして大きな自然災害に襲われる事も無く、
無事に稲の収獲にこぎつけられたら、
こらもう神に感謝したくなるようなことでね、
神様に感謝するお祭だってやってしまいたくなる。
大自然を相手に裸同然の人間では力も弱いので、
一人では生きにくいとなれば、
人は、集まって暮らし、
人が集まって暮らすとなれば、そこに社会が出来て。
社会は、そこに集まって暮らす人間たちをどう食わしていくかという命題を持っているわけだから、
その人間たちの集まっている環境の違いで、
たとえば狩猟や農耕という、
食べ物の獲得方法の違いが生じていくよね。
そうすると、
その食い物獲得の方法の違いで、
その社会もまた、性格の違うものになっていく。
でね、
狩猟社会と農耕社会で、いろんな違いがあるけどね、
決定的に違うことがあるでしょう。
そう、
マンモスの肉はあっさり腐るけど、
米は、種だから保存がきくのよ。
つまり腐らない。
マンモスの肉をいっぱい食いたいからといってね、
どんだけ主張して他人より多くぶんどったからといって、
そこは人間だから食える分しか食えないわけで。
食えずにあまらせた分は、やがて腐ってだめになる。
でも、米は種だから、
タイムカプセルみたいなものだから、保存が利く。
腐らず貯えられる。
そうすると、一人では食えない量を作っても、
食いきれない量を、他人から、ぶんどったりしても、
腐らないから無駄にならない。
これがお金持ちの始まりとなるわけでしょう?
だったらって思ったのよ奥さん。
そん時。
思ったのよ。
だったら、お金も腐れば好いのにって。
お金が、マンモスの肉みたいに腐るなら、
だれも今みたいにお金を独り占めするようなことはしないよね。
自分で使い切れないような馬鹿げた額の給料なんてもらわないよね。
それどころか、いっぱい稼ぐ人は、
こんなに一人では使い切れないからって、
御近所に配るよね、お札をさ、
釣ってきたサンマみたいにね。
「これどうぞ、なんだか主人がたくさん稼いできちゃって」
「あら!もの凄い大金!」
「そーなの、とてもじゃないけどうちだけじゃや使い切れないのよぉ、もらっていただける〜?」
「あら、いいのう?うちちょうど月末で困ってたのよ、もうねぇ喜んで頂いちゃう、助かるわ〜」
「あぁ好かったぁ、だってさぁ、うちに置いといても腐るだけだもん、まだうちにあんのよ万札」
「あら、じゃぁウラの藤村さんとこ行くと好いわよ、あそこの奥さん、お金が無いの、お金が無いのっていってらしたから、きっと喜ぶわよ」
「あらほんと!じゃぁ行ってみる!助かるわぁ」
「御主人、お金儲けなんて好い御趣味ねぇ」
「とんでもない、もうね、稼ぐのもいい加減にしてよ!って、私、怒鳴りつけてやったのよ、あ!じゃ、藤村さんとこ行って来るわね、ありがとねぇ、あぁ早く持ってってあげないと鮮度が落ちてお札が腐るわぁ〜」
「まぁ、あの奥さんも大変ねぇ」
なーんてなことに、なるわけでしょう奥さん。
ねぇ。
好い世の中になるじゃないのよ。
てなことをね、考えておりましたが、
まぁそれだけのことで、
うちの女房に、これ話したら、
「で?」って言われましたがね。
はいはい。
本日もご退屈さまでね。
じゃ、また明日。
本日も各自の持ち場で奮闘してくださいね。
解散!
(20:38 嬉野)

藤村

10月7日木曜日。藤村でございます。
昨日から札幌でミスターさん作、演出の舞台「CUT」が始まりました。
ミスターさんと出会った15年前、あの方は「オーパーツ」という劇団を主宰しておりまして、当時は、毎日夕方になるとラジオの生放送をやり、週末になれば我々と一緒にテレビをやり、その後は映画をやり、大泉さんらが所属する事務所の社長をやり・・・と、まぁいろんなことをやってきた人です。
それが今回、初心にかえってまた舞台を今一度やってみたいと、自分の意志で「オーパーツ」を改めて立ち上げました。
あの人は、常に「もがいてきた」人です。今もずいぶんもがいているでしょう。
私も、ミスターが久しぶりに舞台に立つ姿を今週末観に行きたいと思っております。
札幌での公演は10日までです。
さて、同じく昨日から札幌では「SAPPOROショートフェスト(札幌国際短編映画祭)」が始まりました。
市内の映画館や、ホワイトロックという大通公園に建てた白いドームテントで、世界中から集まった短編映画を上映するという映画祭であります。数分のものから40分程度のものまで、ドラマあり、コメディーあり、アニメーションあり、有名なフィルムメーカーのものから個人の作品まで、千差万別の短編映像が、たった1000円で観られるという破格な映像祭であります。
10日の日曜日には、全作品の中からグランプリが選ばれるアワードセレモニーがありますが、私もそこに別の目的で参加いたします。
経済産業省が推進するクリエイターの人材育成を目的とした「コフェスタPAO」というプロジェクトがございまして、その一環として今回、この短編映画祭に出品した日本人監督の中から3人を選び、制作費を提供して新たな短編映像を作るチャンスを与えるというもので、その3人(3作品)を私が選ぶことになりまして・・・その発表が10日夜7時半からのセレモニーで同時に行われます。一般入場も有り(1000円ワンドリンク付き)ですので、時間のある方は来ていただければと。
尚、今回選ばれた3人が制作する短編映像は、来年3月に東京・六本木ミッドタウンで行われる「コフェスタPAO」の公式イベントで上映されることとなっております。昨年のコフェスタのイベントでは「藤村忠寿大集会」と題しまして浅草公会堂で嬉野先生と3時間のトークをやりましたが、今年は3人の監督の映像制作を通して新たなクリエイターの育成に目を向ける、ということになろうかと。映像の世界に興味のある方は是非。詳しくは「コフェスタPAO」の公式サイトへ。
ミスターさんの芝居を観に札幌へいらっしゃった方も、せっかくですので短編映画祭もちらりとご覧になっていけばいかがでしょうかと。
さて私は、どうでしょう新作の編集をいったん嬉野先生にまかせて、次のDVD第15弾「アメリカ横断」の編集に入っております。新作もおもしろいけど、アメリカ横断もおもしろい。忙しいけど、やってこうやってこう。
(19:34 藤村)

嬉野

2010年10月6日(水)
水曜日です。嬉野です。
「水曜どうでしょうクラシック」の日です。
このところ、藤村先生、世間を飛び回っておられまして、
大層ご活躍でございます。
そして只今は編集室にて、次なる第15弾のDVD編集に猛進されております。
次なるDVDの出し物は「アメリカ横断」。
まだクリントンさんがアメリカの大統領だった頃のお話で。
ミスタさんが引き起こしましたインキー事件とかがありまして、
まぁ事件と言いましても、
ミスタさんのせいで朝から車のドアが開かなかったという、
言ってみれば、ただそれだけのことで、
えぇ、現場の4人は、バカに盛り上がっております。
ミスタさんという方は、当番組内では、
男を下げるほどに盛り上がる方でございます。
不思議な立ち位置の人でございます。
どうでしょうの火薬庫と期待されるゆえんでございます。
1999年春の海外企画でございますれば、
豊穣の年と謳われた99年ものの深い味わいをお楽しみいただくよう、只今、うちの藤村が鋭意仕込みの最中でございます。
いましばらく、座してお待ち願いたく存じます。
ということで、わたくし今夜は、ミスタさんの
オーパーツ公演を観劇に参ります。
おぉ、本日は穏やかに晴れて、
お日柄も好うございます北の大地、札幌でございます。
じゃぁね奥さん。
今日も世間に負けず、お気張りくださいましよ。
歯を食いしばって、食うもん食ってがんばるのよ。
どうしてもがんばれないって言うんなら、
それでもいいけど、がんばれる時はがんばるのよ。
それではみなさま、
各自の持ち場を離れず、
日本のために、
本日もいま少しの奮闘をいたされますよう!
願いあげ奉ります!
解散!
(15:37 嬉野)

嬉野

2010年10月4日(月)
嬉野です。
えぇ先週末にひどい日記を書きまして。
いえ、書いてみようかと何かを思いついた気がしてね、
いくら思い出そうとしても思い出さないので、
書いているうちに思い出すかと思い、
書いてはみたが思い出せませんなぁ、などという、
恐るべき無内容なものを延々と書き連ねたままで、
なんと終わりまして、
(で今また、同じこと書いちゃってますが…)
で、さすがのわたくしも、
「週明けからはビシッ!とした日記を書きますから」と、
なかば言い逃れめいて、しめにして終わりましたところ、
「ビシッとした日記は書かなくて好いですよ」
「あんなものです。かまいませんよ」
という御意見多数掲示板にたまわりまして(^^)
えぇどうもあいすいません。
個人的な愚痴を日記に書けば、
「そういう時もあるぞ」と掲示板で慰められ、
奇天烈なる文章をなりゆきで書いて恥じ入れば、
「かまわんよ」と時代に似合わぬ寛容さでお許しいただける。
もうね、ありがたい話ですよ奥さん。
今時、ないです。
そうかと思えば、先日心斎橋の大丸さんに行きました折ね、
お出でのみなさんと親しくさせていただくなか、
いろいろにお土産をいただきまして、
その中の奥さんでね、
「嬉野さん、お渡しした塩昆布の中に他所にあげようと思っていた○○が間違って入っていませんでした?探してもないので、もしやとおもうんですが」と、
掲示板でお尋ねになる(^^)
好いですねぇこの距離のなさ(^^)
ありませんでしたよ奥さん(^^)
探してみたけど。大丈夫?
ねぇ、あれやこれやと、気がほぐれます。
お世話になっておりますよ、みなさまには。
ほんとによ。
感謝の日々なの。
ということでね、
週明けもビシッ!としたものからは、
はるか彼方のムード漂う日記とあいなりましたが、
本日もみなさま、各自の持ち場で奮闘されますよう、
ここより見守らせていただきたいと思います。
よし!では以上!
諸氏の健闘を祈る!
解散!
最後ちょとビシッとした?
そうでもない、ねぇ。
そらそうや。
(11:45 嬉野)

嬉野

2010年10月1日(金)
嬉野です。
なにか書きたいことがあったのです。
ですが思い出せない。
「おや、これは書きたい」と、
ふと思いついたのは、
先日の出張中のホテルの部屋でだったのですが…。
いやぁ、思いついたことを忘れるようでは叶わんなぁと、
嘆きつつ、
それでも、嘆きつつ書いていれば、
思い出すこともあるかしらんと、
書き始めはしましたが、思い出すわけもない。
まぁ思い出さないくらいですから、
たいしたことを思いついたわけではないのでしょうか。
でまぁ、振り返ると、
こういう日記を私は毎年書いているようで、
実になかみの無い、
実に無意味な時間を、
お読みになったみなさんに強要しているようで、
畏れ入るばかり。
なーんつって、恐縮してるふうに書いているようであって、
でも実のところ、たいして恐縮もしていない。
こうして延々と間の抜けたことばを取りとめもなく書き連ね止めようともしないわけですから畏れ入ってるわけがない。
どうにも我ながら不思議でしょうがない、このしまりの悪さ。
反省する事しきりであります。
とまた書きつつ、
でも毎年おなじような事やってるわけですから、
本気で反省しているわけもない。
ということは、大嘘つきということなのか。
いや違うでしょう奥さん。
本当の嘘つきならば、ウソと白状するわけもなし。
そう思えば、じゃぁおちょくっているのかと、
いうことになり。
しかしそこまで悪意のある人間でもなしと思えば、
さしずめ、せっかく開いて読んでいる新聞紙の上に、
澄まして居座る犬猫の類に近いのかもしれませんな。
怒られるまでやっているという。
いやまったくもってお恥ずかしい。
これは本音です。
すんません。
来週からはビシッと!
更新してまいります所存でありますので!
本日のところはお許しを!
それでは諸氏の奮闘を祈る!
各自、本日も持ち場にて、なお一層の発奮をされたし!
以上本日終わり!
解散!
また来週!
うーむ。ひどい日記だ。
(14:53 嬉野)

嬉野

2010年9月30日(木)
嬉野です。
こんにちは。
えぇ、まず、みなさま方に御報告。
先日、無事に、
討ち入りを終えましたところの、
「水曜どうでしょう」DVD第14弾が、
このたび「オリコンDVDランキング・総合1位」と、
なりましたそうでございます。
これもひとえに御贔屓の皆様方のお陰と、
手前ども、激しく感謝しております。
どうぞ今後も変わることなく、
幾久しくお付き合いのほどを願いたいぞ!と、
欲望しておりますので、どうぞ御承知おきのほどを。
以上、皆様方の御愛顧に感謝するご挨拶でした。
さて、この前の日曜日に大阪の大丸心斎橋店へ参りまして、
北海道物産展にお出でになったみなさまにお会いしまして、
親しくさせていただきました。
お出でになった方々、まことにもってご苦労さまでした。
ということまで書きましたところ、
なんだか出張帰りで本日疲れました。
まったくもって軟弱のきわみであります。
週明けぐらいから、
またぼちぼちとやっていこうと思っておりますので、
よろしくお付き合いのほどを願います。
それでは本日のところはこれにて引っ込みます。
また明日!
本日も各自の持ち場で御奮闘ねがいまする。
解散。
諸君!あれやこれやとありがとう!
(17:29 嬉野)

嬉野

2010年9月30日(木)
嬉野です。
こんにちは。
この前の日曜日に大阪の大丸心斎橋店へ参りまして、
北海道物産展にお出でになったみなさまにお会いしまして、
親しくさせていただきました。
お出でになった方々、まことにもってご苦労さまでした。
ということまで書きましたところ、
なんだか出張帰りで本日疲れました。
まったくもって軟弱のきわみであります。
週明けぐらいから、
またぼちぼちとやっていこうと思っておりますので、
よろしくお付き合いのほどを願います。
それでは本日のところはこれにて引っ込みます。
また明日!
本日も各自の持ち場で御奮闘ねがいまする。
解散。
(16:40 嬉野)

嬉野

2010年9月24日(金)
嬉野です。
さて奥さん!
大阪の大丸心斎橋店さん7階催事場におきまして
「秋の大北海道市!」が只今大絶賛!大開催中!でございます。
菓子だぁ!牛だぁ!ラーメンだぁ!寿司だぁ!
といった道産の美味いもの連中が、
売り場に百花繚乱の賑わいを見せておりまして、
我が北海道テレビの「水曜どうでしょう」も、
いまや北海道名物でありますれば、
ここへいそいそ紛れ込みまして、
ちゃっかり商売をさせていただいておりますので、
私と藤やんも、日曜夕方ごろには、
チラリとですが会場に顔を出そうと思っております。
どうぞよろしく願います。
と、ご挨拶をしておきますよ。
そしてそして、
「どうでしょうフィギュアは手に入りませんでした!」
コールが圧倒的多数でしてね、
まことにもって申し訳ないわね…。
あ、掲示板あげましたの。
見てね。
それでは諸君!
これにて解散!
この週末も各自の持ち場で奮闘されたし!
(19:53 嬉野)

藤村

9月22日水曜日。藤村でございます。
昨夜は夜10時から深夜0時のDVD受け渡し解禁の時間まで、札幌HTBのどうでしょう編集室から、ユーストリームでの生中継を行いました。
最終的には2万人以上のみなさんが同時にご覧になっていたと。
テレビとは異質な手段で、初の試みではありましたが、良かったんじゃないかな。
「おーいやるぞぉー」と言ったら、「あーやりますかぁ」とすぐに答えられる、我々のような身内の集まりには、とても都合のいい手段であることがわかりました。
さぁ、みなさんのお手元には、DVDが受け渡りましたでしょうか。
ゆっくりとご覧下さい。
私は今日もあの編集室で、ひとり立てこもりまして、「新作」の編集を続けております。
今日編集してたVTRの中で、大泉洋が「いやぁーまったく久しぶりという感じがしないなぁ」「レギュラーでずっとやってるみたいだなぁ」と言っておりました。
水曜どうでしょうは、14年前からずっと今日も続いております。
【昨日の嬉野日記】
2010年9月22日(水)
さぁ、ということでね。
帰りますよみなさん。
みんなももう寝てください。
嬉野さんもタクシー呼びましたもん。
今夜は本当にお疲れ様でした。
この時間になって、
フィギュア討ち取ったり!
の報告が少しずつ増えてきた模様であります。
第14回目のBBS祭も無事終了いたしました。
ありがとう。
それではまた明日。
私はお休みしますけどね。
【午前1時半の日記】
二回目更新終了!
いまだフィギュア未入荷店多数のごとし!
【午前1時の日記】
初回更新終了!
討ち入りされた諸氏の情報によると、
フィギュアは、未入荷の店舗が多い模様であります!
地域によってばらつきはありますが、
圧倒的にまだ入荷していません!と、
みなさん言われておられるようすでありますね。
入手された方は、只今のところは、ラッキー!
というばかりなり!
二回目の掲示板更新まで、しばしお待ちを!
【0時半の日記】
さて、ユーストリーム中継も無事終えまして、
いよいよみなさま突撃討ち入りの時が到来いたしました!
これからが本番でございます!
みなさま遅れをとることなく!
一番槍の御奉公!いたされますよう!
諸氏の御武運を祈るばかり!
秘仏も御開帳いたしておりますれば!
大泉さん仏!みすたさん仏!のコメントを、
しっかりとお読みくださいませ!
なお婦女子のみなさまは、
深夜でございますれば、討ち入りは、
明日の明るくなってから、
討ち入られますよう!
軽挙妄動を厳に慎まれますよう!
お願い申し上げます!
さぁ、それでは全国の猛者のみなさまの書き込みを
あげてまいりましょう!
どんどん。
嬉野でした!
(20:13 藤村)

嬉野

2010年9月22日(水)
さぁ、ということでね。
帰りますよみなさん。
みんなももう寝てください。
嬉野さんもタクシー呼びましたもん。
今夜は本当にお疲れ様でした。
この時間になって、
フィギュア討ち取ったり!
の報告が少しずつ増えてきた模様であります。
第14回目のBBS祭も無事終了いたしました。
ありがとう。
それではまた明日。
私はお休みしますけどね。
【午前1時半の日記】
二回目更新終了!
いまだフィギュア未入荷店多数のごとし!
【午前1時の日記】
初回更新終了!
討ち入りされた諸氏の情報によると、
フィギュアは、未入荷の店舗が多い模様であります!
地域によってばらつきはありますが、
圧倒的にまだ入荷していません!と、
みなさん言われておられるようすでありますね。
入手された方は、只今のところは、ラッキー!
というばかりなり!
二回目の掲示板更新まで、しばしお待ちを!
【0時半の日記】
さて、ユーストリーム中継も無事終えまして、
いよいよみなさま突撃討ち入りの時が到来いたしました!
これからが本番でございます!
みなさま遅れをとることなく!
一番槍の御奉公!いたされますよう!
諸氏の御武運を祈るばかり!
秘仏も御開帳いたしておりますれば!
大泉さん仏!みすたさん仏!のコメントを、
しっかりとお読みくださいませ!
なお婦女子のみなさまは、
深夜でございますれば、討ち入りは、
明日の明るくなってから、
討ち入られますよう!
軽挙妄動を厳に慎まれますよう!
お願い申し上げます!
さぁ、それでは全国の猛者のみなさまの書き込みを
あげてまいりましょう!
どんどん。
嬉野でした!
●水曜どうでしょう初のフィギュアが9月22日(水)に発売!
全5種+シークレットで、販売場所は全国のローソン店頭ほか。価格は各368円(税込)。
(02:27 嬉野)