お知らせ(管理人から)

本当にたまたま週末に名古屋に行くことになりまして、
春の大北海道展に行けました。しかし、探せどHTBブースはない。
日付を見たら3/18でした。
HTBは17日までだったのね。
がっかり。
惜しかった。

嬉野

2006年3月20日月曜日
嬉野でござろます。
ねぇ、もういい加減にしろってもんですけどね。
すっかり、ござろますが耳についちゃいましてね、気持ち良くなってしまいましたので今週も書いちゃってますよ。
なんか「和みの余韻」があるんですよねぇ。
さて、札幌は雪積もりましたね。
今も降っております。
恐いですねぇ北海道は、名残雪とは言えない規模の雪が昨晩降ってしまいました。3月も終わろうかと言うのに。
「好い加減にしろ!」と言いたくなるので、ござろます。
ねぇ、微妙に和みますね。ござろます。
このようにして、言葉というものは変化していくのでしょうか。
ところで奥さん先週見ました?
あの「時空をとらえる」人の番組。
私、見たんですよねぇ。
何ですかね、あの人。
あれはマジックなんですか?
「時空をとらえました」って、盛んに仰ってましたけど。
あれ、どうして水槽の中にね、手首が入っていくんですか?
あれ恐いでしょう。
地下駐車場のね、壁際に停めてたね、石田純一さんの車の中の携帯電話をね、あの方、素手でお取になったんですけどね。
いえ、そらぁね、誰だって携帯電話は素手で取れますけどね、あの場合、携帯電話はカギの掛かった助手席の上にあったわけです。で、助手席側の外はすぐ壁。
車と壁の間には人の入る隙間も無い。
だからということでね、あの「時空」の方はね、20センチの厚みはあろうかというそのコンクリートの壁の反対側に回りましてね、そこで、時空をとらえるわけですよ。言ってることわかります?
あのですね、そのコンクリートの壁にね奥さん、あの方の手首が入っていく訳ですよ。コンクリートですよ奥さん、豆腐じゃないの。コンクリートの壁に手首がズブズブ入っていくのよ!ねぇ!恐いって!
つまりさ、壁を突き抜けてね、車も突き抜けて、車の中にある携帯電話をつかもうというわけですよ。
その回りくどさは、もうまさにマジックなの。
だからね、その壁にね、手首が入っていってね、
(勿論じかに入ってくとこは見せない、新聞紙が介在してる)
で、しばらくして抜いたら携帯電話にぎってましただったらね、私だって和むのよ。
「おめぇそんなこと言ったって、どうせ最初から携帯電話握ってただろ」ってね、思えるから。
だから、テレビ見ながらカミさんにも言いいましたもん、
「これあれだよね、カメラが車の方に回りこんでさぁ、壁の向こう側から手首が出てくるとこ見えたら恐いよね」ってね。
したらですよ奥さん、本当にカメラが回り込んでね壁の向こうに行くのよ。
したらあんた、壁から手首が出てくんのよ。恐いって!
それでそのまま、車のドアにまた手首が入っていくんだんもん!
言ってる事分かります?奥さん!そこまで一連なの!全部見えてんのお!衆人環視なのお!
いったいどんな仕掛けがあるのよ。
ハッキリしていることは二つです。
その裏にあっけないほどの仕掛けがあるか。
もしくは、仕掛けなんか最初からないか。
どっちかですね。
で、わたくし思ったんですけどね、
あれ、仕掛けないんじゃないですかねぇ?
あの人さぁ、本気でそういう人なんじゃないの?
マジシャンじゃなくて超能力者なんじゃないの?
いえね、考えたらですよぉ、超能力者という押し出しで世間に出てきたら危険ですよね。
「超能力?そんなバカなものがあるものか!イカサマに違いない」
世間の見る目は初めから攻撃的になりますね。
そして最終的に真実だと実証したところで、今度は反対に気味悪がられるのが落ちですよ。一円にもなりません。
ところが、マジック手品イリュージョンだという触れ込みで始めますとね、当然見るもの全員が、そこには、なんらかの仕掛けがあるはずだと思うわけですよ。それを前提に見ようとする。
そこにはどんな仕掛けが隠されているのか、想像するわけです。
その時、見る者の自尊心もくすぐられるという楽しみも残されるわけです。きっと、その不思議の裏にはなにかがあるはず。
そして、それはなんなのか。
それが、知りたい!それを見破りたい!
どうも世間というものが楽しむためには不思議なだけではダメなのです。そこに見る者の想像力をめぐらせるだけの隙間がないと人は満足しないのです。その事象と自分をつなぐものとしての物語を望むのです。
金メダル選手には、そこに至るまでの超人的な努力という物語を。
マジシャンには、懸命な目さえあれば、見破ることが出来ると思わせる、仕掛け、テクニックという目くらましという物語を。
あの「時空」の人は、そこのところを逆手に利用しているのですよ奥さん。だから、敢えてマジシャンの姿を借りているのですよ。
本当は、平気で壁だろうがなんだろうが抜けられるのよ。
それをね、今のところは遠慮して、布とか新聞紙とかを敢えて間に置いてね、その中に仕掛けがあるだろうと思わせてるのよ。
でも、その内、エスカレートしてくると思うよ。
コンクリートの床にズブズブ入って行ったりするよその内。
マジシャンだという認識を初めに植えつけておけば、後は何したって平気なのよ。その辺のとこあの人よく分かったんのよ。
そうでしょう。
そうでないとおかしいもの。
でないとあんなことが出来るわけが無いでしょう!
説明つかないじゃないのよ!
ねぇ!どうなってんのよ、アレ!
教えなさいよ!どんな仕掛けがあんのよ!
ということでね、本日の日記は締めで、ござろますよ。
また明日ね。
高知では、もう桜が咲いたとの報告が入っています。
春なんですね。
良い夢を見ましょうね、みなさん。
嬉野でござろました。
明日もまた来てねー。
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(15:23 嬉野)

嬉野

2006年3月17日金曜日です。
嬉野でござろます。←(しつこい?)
別にね、毎日、藤村先生のあら捜しをしているわけではございませんでね、掲示板で突っ込んでらっしゃる方が多かったのでね、そういう時はやはり拾っておきませんとね、お約束ですからね。
藤村先生もその辺のところはもう心得ておられますからね、そこはもう健全な商売人でございますから、ご心配にはおよびませんよ。
さて、もう夜の八時でございますね。
3月といえば卒業式。
別れの季節でございます。
お母様お父様方におかれましては、お子さんの成長ぶりを見て涙するという場面もあちこちで見受けられてるんじゃないですかね。
ご結婚されるかたもおられるんですね。
さっき掲示板覗きましたら、
お姉さんがお嫁にいかれるとのことで妹さんがご報告なさっておりました。宜しいですね、姉思いの妹。仲の良い姉妹なんでしょうね。おねぇさん御結婚おめでとう。幸せになってね。
まぁね、結婚式と言いますのはね、別れと門出の両方が披露宴では見られますのでね、やっぱり感動的なものでございますね。
御両親との別れ。
思い返せば過ぎ去った過去の逆流が満場の涙をさらいますね。
そして若い二人の門出。
未婚の方は、あぁ私もいつか!と盛り上がるシーンでございます。
小父様小母様方もね、あぁ思い出すなぁ、オレたちにもあんな時があったよと、まぁね、思い出されまして心機一転、ご夫婦仲がよくなるというね…、何を書いてるんでしょうね、わたくしは。
書くことが思いつかないのよ奥さん。
書きすぎ書きすぎ。
もう出るものないのよ、今夜は。
藤村先生にさっきね、週末だからね、先生、帰りに日記でご挨拶するでしょう?なんてね言ってみましたがね「そんな暇があるように見えますか!」と言う顔でね睨まれましてね、「なるほど!」ということでね、わたくし書いてみましたが、すみません、実のあるお話も書けずじまいというていたらく。面目なしでございます。
ということでね、また来週ね。
待ってますからね。
ちゃんと毎日来るのよ。
もうすぐ九州では、桜が咲くカシラね。
えーっと、何か報告しとくことはなかったかしらね。
まぁいいね。
ではみなさま、また来週!
良い終末を!←(これもね、最近の方には意味不明らしいのでね、最近あんまし使いませんでしたけど、ちょっと使って見ましたよ)
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(20:43 嬉野)

嬉野

3月16日木曜日。
嬉野でござろます。←(昨日の日記を見てないと分からないのよ)
ねぇ、ということでね、ラ行のすべりがちょっと悪い週なかばを迎えております!水曜どうでしょうでございます!
みなさんお元気そうで何よりです!
さて、昨日の藤村先生の日記を読みますと、作業スピードが若干巻き始めていると言うことが分かります。私の読みより一日早い!
ラストスパート!
ここへきて先生、乗ってまいりました!
ピッチが上がって来ております!
このまま週明けの21日火曜日に、9週目のスーパー付けに入っておりますればセーフでございます。
わたくしの方の日記はと言いますと、とりあえず最初の巻の分量は出たと思っております。久しぶりに日記を読み返しまして、様々なことを思い出しました。記憶というものは曖昧(あいまい)でございます。つい最近のことも多々忘れております。
そして毎日一遍書く日記を、連続して短時間のうちに読むことで、思いがけず浮かび上がるものもあるものでございます。
ねぇ、みなさん。(しみじみとした呼びかけ風よ、ここは)
長いことやってますもんね、ここもね。
いろいろなことがあったのよね、その時々にね。
覚えてる?
さぁさぁまだまだ、先は長いですからね。
気ぃ張ってまいりますですよぉー!
何しろ一生なんですからね。
末永く!よろしく御付き合い願いますですよー!
そうそう!
明日!名古屋栄三越さんで、北海道物産展!
HTB最終日でございます!
どうぞ、どかどかお越しくださいませ!
最終日の明日、17日金曜日!
午後1時より2時間おきに着ぐるみOnが乱入とのことでございます!おそらく奴も、明日は死に物狂いで皆様に向け御愛想させていただく決意でございましょう!
どうぞ御近くへお出かけの向きは、是非お立ち寄り願いますようOn願いあげ奉りまするぅー!
じゃ、奥さん。
また明日ね。
着ぐるみOnを、さすってあげてね。優しくよ。
ふにふにするからねー。
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(20:51 嬉野)

嬉野

3月16日木曜日。
嬉野でござろます。
ねぇ、ということでね、ラ行のすべりがちょっと悪い週なかばを迎えております!水曜どうでしょうでございます!
みなさんお元気そうで何よりです!
さて、昨日の藤村先生の日記を読みますと、作業スピードが若干巻き始めていると言うことが分かります。私の読みより一日早い!
ラストスパート!
ここへきて先生、乗ってまいりました!
ピッチが上がって来ております!
このまま週明けの21日火曜日に、9週目のスーパー付けに入っておりますればセーフでございます。
わたくしの方の日記はと言いますと、とりあえず最初の巻の分量は出たと思っております。久しぶりに日記を読み返しまして、様々なことを思い出しました。記憶というものは曖昧(あいまい)でございます。つい最近のことも多々忘れております。
そして毎日一遍書く日記を、連続して短時間のうちに読むことで、思いがけず浮かび上がるものもあるものでございます。
ねぇ、みんさん。(しみじみとした呼びかけ風よ、ここは)
長いことやってますもんね、ここもね。
いろいろなことがあったのよね、その時々にね。
覚えてる?
さぁさぁまだまだ、先は長いですからね。
気ぃ張ってまいりますですよぉー!
何しろ一生なんですからね。
末永く!よろしく御付き合い願いますですよー!
そうそう!
明日!名古屋栄三越さんで、北海道物産展!
HTB最終日でございます!
どうぞ、どかどかお越しくださいませ!
最終日の明日、17日金曜日!
午後1時より2時間おきに着ぐるみOnが乱入とのことでございます!おそらく奴も、明日は死に物狂いで皆様に向け御愛想させていただく決意でございましょう!
どうぞ御近くへお出かけの向きは、是非お立ち寄り願いますようOn願いあげ奉りまするぅー!
じゃ、奥さん。
また明日ね。
着ぐるみOnを、さすってあげてね。優しくよ。
ふにふにするからねー。
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(19:43嬉野)取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(19:43嬉野)

藤村

3月15日水曜日でござります。藤村でござろます。
まずは名古屋三越物産展情報!
初日の先週土曜日。「ドラバラ」多田Dが制作部を代表して現場視察に行ってまいりました。報告によると、前日の金曜日に名古屋入りした多田Dはその夜しこたま飲んだ午前2時、ホロ酔い加減で三越前を通ると、すでに一番乗りの男が並んでいたと。関東から乗り込んで来た筋金入りのバカであったと。その後朝までに先頭集団を形作っていたのは、ほとんどが関東、関西からの遠征組であったと。中には札幌から来た大バカ野郎もいたと。
こうなりますともう彼らの主たる目的は、「グッズ購入」よりも「並ぶこと」でありまして、物産展は一種の「どうでしょう勝手夜祭り」と、そういう状況になっておるわけでございます。バカもここまでくるともう、頭が下がるのでございます。でも一方で、バカもほどほどにしろおまえらと、現場で訓示を垂れたい気もするのでございます。「おまえらちょっとここに並べ」と。「いやもう並んでます」と。「うるさいこの野郎!」と。
さて現在の状況。
平日にもかかわらず数多くの皆様方にお越し頂いておるようでございます。
混み合う時間は開店直後の午前中、お昼休み、そして夕方6時?7時。
空いているのは、午前11時ごろ、午後6時までの午後帯、そして8時の閉店前1時間ほど。この時間であれば、ほとんど並ぶことなく、ゆっくり買い物が出来るとのこと。
また月曜日から会場に出現しております弊社マスコットのonちゃんも、皆様からのご要望にお答えして、なるべく頻繁に出まくるとのことでございますので、名古屋近郊の奥様方!是非とも栄三越に足をお運び下さいませ。グッズ店長はじめ、弊社編成部員が皆様のご来場を今か今かと待ち受けております。
残るは今日、明日、あさっての3日間です。
さてわたくしは、現在DVD第7弾の追い込み作業真っ最中でございます。
昨日、ようやく「最終夜」までの映像のつなぎが終了いたしました。細かい部分に未公開シーンを足しこんでいっております。そして本日からは「第七夜」「第八夜」そして「最終夜」のスーパー付け作業を開始。あと1週間で完成予定!最後まで心を込めて編集いたします。
では皆の衆!また明日!
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(13:27 藤村)

嬉野

2006年3月14日火曜日
本日も嬉野であります。奥さん!
さて、昨夜放送されました「くりぃむさんの番組」でテレ朝職員のみなさんがお選びになった好きなテレビ番組ベストというものに当「水曜どうでしょう」が第三位の栄誉をいただいたと言うことでございまして、まことにありがたいことでございます。
多くの皆様から掲示板に御祝辞をたまわりました。
ありがとうございます。
うちの藤村先生はと言いますと、いよいよ編集が佳境でございます!
いよいよ最終週部分に突入されております!
しかしながら!まだスーパー付けをしなければならない!
予断を許さぬ状況でございます!
副音声の日取りを決めませんといけません!
しかし!今や大泉さんもお忙しい!
せめぎあいでございます!
右と左で間合いを取りながらクロス地点をただ今模索中でございます!さぁみなさんハラハラしてまいりました!
まぁね。
それほど盛り上げることでもないですがね。
とりあえず緊迫した状況で1997年物の傑作と言われます「ヨーロッパ21ヵ国完全制覇」は、皆様の御手元へ万全の物をお届けしようと現在まっしぐらに走っております!
今しばらくお待ちくださいませ!
それでは奥様の皆様、また明日!
したっけ!(北海道弁らしいですよ)
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(18:46 嬉野)

嬉野

2006年3月13日月曜日です。
嬉野であります。
今週、札幌雪です。寒いです!
大分県も雪が降ったそうです!
日本中また寒くなりました!
さて、先週11日土曜日より名古屋栄三越で始まりました「春の大北海道展」!
HTBのグッズ販売も開始されまして、本日辺りから着ぐるみOnが売り場に乱入するとの情報を得ております!
ご期待ください!
なを、熱く燃えるグッズ店長石坂は、これから東海地方、春爛漫で益々熱気に溢れるだろうと先日名古屋へ半袖で乗り込みましたが、いきなり冬へ逆戻りの気候変化にカウンターパンチをくらいまして、現在寒さにふるえながら名古屋のナイトライフを過ごしていると聞きます!
どうぞ、売り場へ行かれました皆さん。
凍える店長石坂に、温かいお言葉をおかけくださいまして、冷え切った彼の心身を暖めていただければこれ幸いとOn願いあげ奉りますばかりでございます。
ということでね、掲示板情報によりますとCUEさんの社長さまが、御自分のサイトの社長室で「HTB社員にデブ呼ばわりされた!」と、ご自身の身体問題について問題提起をされておると聞き及びます。
楽しそうですので、是非覗きに行ってみてくださいませ。
ねぇ、ミスター、すいませんねぇ。
さて藤村先生の方は、これにリアクションする余裕もない状態でDVD編集にがんじがらめにされております。冗談でなく本気で押しているのであります!ミスター!
さぁ頑張れ!藤村先生!締め切りは間近です!
後は祈るばかりであります!
ということでね、ミスター。
本日はこれにて終了ですよ。また明日!
奥さん方も!また明日!
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(17:41 嬉野)

藤村

3月10日金曜日。今週も終わりでございますなぁ。藤村でございます。
おひなさんから丁度1週間が経ちまして、右上↑の「どうでしょう雛壇」の方をやっと片付けましたよ。
毎年どうバカ女性陣のためにおひなさんを出し、そして毎年終わってもすぐには片付けないんですね。これは、キミたち未婚の女性陣に対し「寂しいからそんなに早く嫁に行くなよ」という我々の父親のような気持ちをあらわしているんです。はいウソですよ。100%嫌がらせですよ。
その嫌がらせ雛に変わって登場しているのが「ヨーロッパ仕様」の福助さんでございます。かぶっているのはスイス・フルカ峠で買った帽子。前にあるのは紅茶ですね。湯気がたってますね。熱そうですね。わかりにくいですけど、これはたぶん、ルクセンブルクのレストランで最後に出た「熱々の紅茶」ですね。細かすぎますね。
さて昨日。久々に大鈴ご両人がいらっしゃいまして、DVD「ヨーロッパ」の枠撮りをいたしました。
「さぁ今回はどんな衣装で登場か!」
と、多少の盛り上げもしようかと思いましたら昨日の日記で嬉野先生があっさりと
「ハイジが雪の斜面を駆け下りました」
などと、つらぁーっと書いておりまして、やや慌てましたわたくしは、「よもや大泉さんも」と思って読み進めますれば、
「オンジの方はね」
と、しっかり大泉さんのキャラクターを明記いたしまして、そのうえ
「オンジの方はね(ペーターじゃないのよ)」
と、余計な但し書きまで付記いたしましてキャラクターを確定させる念の入れよう。
まぁ、「今度のDVDはどんな衣装で現れるのかしら!」「それが楽しみでわたし、いつもDVD買うのよ!」なんていう奇特な方はこれ、ほとんどいないわけですが、それにしたって、「盛り上げにつながるものは、なんだって使う」という貪欲な私からすれば、
「なんてぇもったいないことしやがる!ペーターと思ってるヤツだっているだろう!」
と、四十も半ばを過ぎたおっさんに多少のお小言も言いたくなるのであります。
しかし!
わたくしの「盛り上げ心」はまだ消えてはおりません!
実は!
いいですか!
先生はまだ全てのキャラクターを書いたわけでございません!
もうひとつ!「アルプスの少女ハイジ」のキャラクターが登場するのです!
ハイジでもない!おじいさんでもない!ペーターでもない!
それは誰だ!
いったい誰が登場するのかッ!
それはッ!DVDを買わないとわからないッ!
どうだッ!
・・・・ちくしょう。ちっとも盛り上がらない。
まぁ、枠自体もコレ、たいしたもんじゃないと言いますか、大鈴ご両人がもうカミカミで、「最終的に何を言いたかったのかよくわからん」という、へろへろの枠となっておりますので、まぁいいかと。
それにしても久々に会ったミスターさんはですねぇ、なんだか「大きく」なってましたよ。いや「大きく」ってのはあれですよ、「人間的に大きくなった」というんじゃなくて「デブった」ということですよ。やたらと大きく見えましてね。あれ身長も伸びてますね。今年44歳なのに。
そして大泉さんは、
「キミはずいぶんとえぇ、ホームページの方でぼくの髪型について言及してるじゃないかぁ」
と、クレームを入れてきましたが、見ましたら思ったより髪型は変わってませんでしたね。
やはりヤツも、ロケに合わせて徐々に調子を整えてきてますね。さすがわかってらっしゃる。
「もちろんじゃないか藤村くん。こっちはもう、オレ流の調整をどんどんしてきてるよ」
大泉洋32歳。
今年も開幕戦にピークを合わせてきております。
どうぞ全国のもじゃいずみファンの皆様ご安心下さい。
今年も大泉洋は、開幕一軍決定でございます。
ということで、皆の衆。また来週!
じゃなかった!
名古屋栄三越「春の大北海道展」で!いよいよ明日土曜日からグッズ販売開始!
本日、グッズ店長を筆頭に編成広報部員数名が名古屋へと向かいました。
東海藩士諸君!いざ出陣!
では。
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(19:19 藤村)

嬉野

2006年3月9日(木)
嬉野です、奥さん。お元気ですか。
久々にね、本日、どうでしょう班、集まりまして、例の公園でDVDの枠撮りをしたのでございますよ。
お寒いねぇ奥さん。
3月といえども札幌の戸外は寒い!
この時期、まだ札幌の公園は雪景色なんですよ。
その雪景色の斜面をね、今年44歳になるハイジが駆け下りましたよ。
ねぇ、勇壮無比!
このところアゴにヒゲも生えて、
荒々しいハイジでしたよ。
ハイジはね、本日、東京からお戻りで、空港から真っ直ぐHTBへ来られたらしいですよ。
オンジの方はね(ペーターじゃないのよ)、今日もう札幌を離れなければならないらしいね。お忙しい。
今ね、ぼくは「日記本」の構成をしてるんで、このところ過去の日記をずっと見返しているわけですが、ほんの3年ほど前まではね、大泉さんだってミスターさんだってHTBに毎日のように見えていたわけなんですよ。思い出しましてね、そんなことを改めてね。
なんだか、この2年ほどの間にあの人たちの身の上は随分と忙しくなってしまったんだねぇ。
ほんと、頑張って欲しいものだと思っております。
このところ掲示板に「嬉野玉緑茶」という名前のお茶があるという情報を全国から寄せてもらっております。
初めは、何のことかしらと思っておりましたが、なんでもペットボトルに入ったのがコンビニで売られてるんですってね。
まぁ直接、私とはなんの関係もないものですが、不思議なもので、同じ名前のものが気にかけてもらえているというのは、ありがたい気がしますね。
おかしなことだけどね「不味い」と言われるよりは「美味い」と言って欲しいと思う自分がおりますです。はい。
と言う事でね、あとひと月。
あとひと月したら、春が来ますね。
その時まで、もう少しの我慢。
次は、副音声録音の時に、お二人とは会えるのかな。
それではみなさん、本日はこれまで。
また明日会いましょうね。
●DVD第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」予約受付中!
発売日&受け渡しは、6月21日水曜日!
予約は全国のローソン・ロッピー端末、並びに道内各HTBグッズ販売店にて!
ロッピー端末商品番号:018180(大岩岩男)
6月21日の発売日からネット通販「HTBオンラインショップ」でも取り扱い開始!
●ローソンでは、第5弾「カントリーサイン/宮崎/韓国」のお取り寄せも開始!
お待ちかね!第6弾「ジャングル・リベンジ」の再予約受付も開始!
その他詳細はHP上に特設ページが立ち上がっております!
●名古屋 栄「三越」さんで開催の「春の大北海道展」に、どうでしょうグッズが登場!
3月11日(土)から17日(金)!(物産展は19日まで)
【2005年新作(全八夜)放送決定】
●UMKテレビ宮崎さん→3月3日から毎週金曜25:30?
●EAT愛媛朝日さん→4月26日から放送。6/21からは「クラシック」放送開始。前後しますが3月8日からは「ジャングル・リベンジ」も放送。
●YTS山形テレビさん→現在新作放送中。3/8からは「クラシック」放送開始。
(17:22 嬉野)