2011年4月11日(月)
嬉野です。
掲示板にいただいた書き込みですが、
以下に転載しました。
読んで、
お花見も、おめかしも、結婚も、披露宴も、旅行も、こけしも、
望むままに、すればいいと、思いました。
みんなが、前を向いて、
生きるだけだと思いました。
同じ場所を目指して、
これから、みんなで行くのですから。
戻ってきました
mama@気仙沼
私の住む地域は津波の被害はありませんでした。
でも、生活すべての「町」がすべて消えてしまいました。
電気、水道、ガソリン、道路、町がなくなり、
食料も減るだけ・・・
押さえても、押さえても体の震えが止まりませんでした。
二人のこども・・
周りの状況が分からない・・
気仙沼が燃えてる?
小学校の二階に水が入った?
避難所が流された・・・
友人は?親戚は?
探したくてもガソリンがない、道がない。
家で震えることしか出来ない
そんな時「各自持場で奮闘すべし」が口をついて出ました。
近く、友人の所へ行きます。
私の持場へ・・・
みなさんも必要な電気を使ってください。花見してください。
でも忘れないでください。
ここを忘れないでください。
頑張ります!
ここで頑張ります!
私たちの持場ですから^^
【うれしのさん推奨こけし本】
『kokeshi book 伝統こけしのデザイン』
発行所 青幻舎
探せばオフィシャルサイトもござんした。
みなさんも、どうぞお探しになって、
いっぺんお写真をごらんなさいな。
「あら。可愛いかも…」って思いますよ。
こんにちは奥さん。
嬉野です。
昨日は、唐突なる
「こけし日記」にもかかわらず、
たくさんのお付き合いをいただきまして、
かたじけないことでございました。
ほんとに思うの、
いずれ東北に、
「こけし」に会いに行く旅に出ようとね。
その時は藤やんも連れて行こうと思います。
そして、道中、
私の「こけし」に対する溢れる思いを、
とうとうとあの人に語りましょう。
あの人は、聞くとなく、適当になま返事をしながら、
流れ行く車窓の景色を眺めているでしょうか。
あの人の視線の先には、
短い春に、一斉に咲く花々が、
あたり一面、咲き乱れているでしょうか。
旅は道づれ。
世は情け。
昔の人はそういうのであります。
そして、それは、時代がどう変わろうと、
変わらずそうなのですね。
昨夜は、札幌も揺れました。
長い時間、ゆっさゆっさゆっさゆっさと揺れました。
もちろん軽微です。
東北地方では、
また大きな余震になってしまいました。
本当に、ご苦労つづきで…。
さて、本日はこれまで。
また来週お会いいたしましょう、みなさん。
それでは、
本日も各自の持ち場で奮闘ねがいます。
【追伸です】
【藤村さん感動の親子別れの日記】は、
現在、ウラ話のページに移設しておりますので、
そちらでお楽しみください。
もちろん、私の
【こけし日記】も、
当然のことながら、
同じページに同封させていただいております。
【イベントのお知らせ①】
4月23日(土)に日大芸術学部でドラマ「ミエルヒ」の上映会をいたします。
制作者と語る会「地域発 テレビ・エンタテインメント」
主催 NPO放送批評懇談会
ギャラクシー賞選奨委員会(テレビ部門)
後援 日本大学芸術学部放送学科
日時:2011年4月23日(土)13:00~(12:40開場)
場所:日本大学芸術学部 江古田キャンパス 東棟E101教室
対象:学生、一般 定員:120人(抽選の場合あり)
入場料:無料
●上映作品と制作者●
ドラマ「ミエルヒ」(HTB北海道テレビ放送) 藤村忠寿監督
―第47回ギャラクシー賞優秀賞、芸術祭賞優秀賞他―
バラエティー「鶴瓶のスジナシ」(CBC中部日本放送)小森耕太郎プロデューサー
―笑福亭鶴瓶師匠が本番組他で第47回ギャラクシー賞個人賞受賞―
参加方法:4月14日までに、web@houkon.jpまでメールをお送りください。件名に「制作者と語る会参加希望」、本文に参加者のお名前(1名)をご記入ください。
希望者多数の場合は抽選し、結果は全員の方に4月15日にメールでお知らせします。
(携帯電話から送られる方は、web@houkon.jpからのメールが拒否されないように設定下さい。)
詳しくは放送批評懇談会のHP。
http://www.houkon.jp/galaxy/news.html
【イベントのお知らせ②】
静岡のみなさま。4月17日(日)に、藤村、嬉野両名が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)※入場者多数の場合、御殿場、小山の方を優先する場合がございます。
駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用下さい。
(14:43 嬉野)
2011年4月11日(月)
2011年04月8日(金)
2011年04月8日(金)
こんにちは奥さん。
嬉野です。
昨日は、唐突なる
「こけし日記」にもかかわらず、
たくさんのお付き合いをいただきまして、
かたじけないことでございました。
ほんとに思うの、
いずれ東北に、
「こけし」に会いに行く旅に出ようとね。
その時は藤やんも連れて行こうと思います。
そして、道中、
私の「こけし」に対する溢れる思いを、
とうとうとあの人に語りましょう。
あの人は、聞くとなく、適当になま返事をしながら、
流れ行く車窓の景色を眺めているでしょうか。
あの人の視線の先には、
短い春に、一斉に咲く花々が、
あたり一面、咲き乱れているでしょうか。
旅は道ずれ。
世は情け。
昔の人はそういうのであります。
そして、それは、時代がどう変わろうと、
変わらずそうなのですね。
昨夜は、札幌も揺れました。
長い時間、ゆっさゆっさゆっさゆっさと揺れました。
もちろん軽微です。
東北地方では、
また大きな余震になってしまいました。
本当に、ご苦労つづきで…。
さて、本日はこれまで。
また来週お会いいたしましょう、みなさん。
それでは、
本日も各自の持ち場で奮闘ねがいます。
【追伸です】
【藤村さん感動の親子別れの日記】は、
現在、ウラ話のページに移設しておりますので、
そちらでお楽しみください。
もちろん、私の
【こけし日記】も、
当然のことながら、
同じページに同封させていただいております。
【イベントのお知らせ①】
4月23日(土)に日大芸術学部でドラマ「ミエルヒ」の上映会をいたします。
制作者と語る会「地域発 テレビ・エンタテインメント」
主催 NPO放送批評懇談会
ギャラクシー賞選奨委員会(テレビ部門)
後援 日本大学芸術学部放送学科
日時:2011年4月23日(土)13:00~(12:40開場)
場所:日本大学芸術学部 江古田キャンパス 東棟E101教室
対象:学生、一般 定員:120人(抽選の場合あり)
入場料:無料
●上映作品と制作者●
ドラマ「ミエルヒ」(HTB北海道テレビ放送) 藤村忠寿監督
―第47回ギャラクシー賞優秀賞、芸術祭賞優秀賞他―
バラエティー「鶴瓶のスジナシ」(CBC中部日本放送)小森耕太郎プロデューサー
―笑福亭鶴瓶師匠が本番組他で第47回ギャラクシー賞個人賞受賞―
参加方法:4月14日までに、web@houkon.jpまでメールをお送りください。件名に「制作者と語る会参加希望」、本文に参加者のお名前(1名)をご記入ください。
希望者多数の場合は抽選し、結果は全員の方に4月15日にメールでお知らせします。
(携帯電話から送られる方は、web@houkon.jpからのメールが拒否されないように設定下さい。)
詳しくは放送批評懇談会のHP。
http://www.houkon.jp/galaxy/news.html
【イベントのお知らせ②】
静岡のみなさま。4月17日(日)に、藤村、嬉野両名が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)※入場者多数の場合、御殿場、小山の方を優先する場合がございます。
駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用下さい。
(16:24 嬉野)
2011年04月7日(木)
2011年04月7日(木)
嬉野です。
この頃は「こけし」が気になる。
いやぁ、
時節がら「なにをおまえは呑気な…」と思われるんだろうけどさぁ、
どうにもこけしが気になる。気になるのよ奥さん。
さっきまでね、
藤村くんの書いた、
父と娘の親子別れの日記を読んで、
掲示板には、
「涙がこらえきれませんでした!」って、
感涙の投書が続々と届いているというこの最中、
その今この時に、
だれからも共感されそうにない、こけしの話題を書く私。
「藤村さんの日記に戻してください!」
非難の投書も陸続と来そうな今日この頃、
ほとんど世間を敵にまわしての「こけし」話。
それも、なんらかの結論なり教訓なり叙情なりがあるならばまだしも、
たんに個人的な、
「気になる」という、
ただそれだけの想いの吐露。
そう。
吐露だけなの。
そう、あれはね奥さん。(しのごの言いながら、もう一方的に始めちゃってるんだけど…)
今年に入ってすぐの頃でありましたよ。
ある日、書店にまいりますとね、
平積みにされていた「こけし」の本がありまして、
本の腰巻には、さくらももこさんのコメントがあり、
それで「おや…」と思い、
手にとってぺらぺらとページをめくりますと、
そこには、こけしの写真がふんだんにありました。
その写真が私には好かったのかもしれません。
その時から、すっかり「こけし」にやられてしまい、
以来、現在に至っても「こけし」が気になる私であります。
あれから会う人ごとに「こけし、好いよね」という話をします。
しますが、いまいち気合の入った返事はもらえない。
どうやらみなさん「こけし」には興味があまりないようでね。
こけし、可愛いんだけどなぁ。
そう思うばかりであります。
そこへ今度の震災で。
こけしの里はみな東北です。
こけしたちは、どうしておるのでしょうか?
気になります。
こけしの工房で、こけしを生み出しておられる、
こけしの生みの親である職人のみなさんは御無事であられましょうか?
こけし道具は無事でありましょうか?
在庫の「こけし」たちは?
気になります。
こけしの顔。
今まで、まじまじと見たことがありませんでした。
それなのに、あの日、「こけし」の本をぺらぺらとめくった時、
私は生まれて初めて「こけし」たちの顔をまじまじと見たのでありました。
「こけし」には顔があるの、奥さん。
それが見てるうちに、なんとも好い顔に見えるの。
人はね、表情から、実に多くのものを読み取って、
勇気づけられるんだね。
そう思いました。
その時、私は、そこで見た、こけしの顔のいちいちに、
少なからぬ衝撃を受けてしまった。
ようするに、
思い知ったのね。
可愛い顔というものを、
自分は常日頃、どのように思っていたのかとね。
パッと見て、すぐに「あら可愛い」と、思うものばかりしか、
今の時代には生き残れない。
それなのに、ここにある、
この「こけし」の顔、
これはなんだ。
これが可愛いのか?
この顔が可愛いと評価できるのか?
なんだ、このびんぼくさい顔は?(中にあったんです。ある地方のこけしの顔にね)
そんな衝撃を受けながらも、それでもその顔が、
私めがけてビンビンに何かを飛ばしてくる。
なんだか強く思いつめたような顔なんです。
何かを懸命にこらえている顔なんです。
口元を真一文字にして、それでも、まっすぐ前を向いている顔なんです。
見ながら、私は思い出していたのかもしれません。
「あぁ、そうだ。そういえば、昔、こんな顔をした子供たちがいたぞ」と。
今の時代の可愛い顔は、今の時代を享受しての顔なんです。
でも、世の中がこうなる前、
子供たちに、いろんな仕事があった昔、
学校から帰っても遊びに行けず、
でも、おかあさんが大変だから、私は何も言うまい。
小さな妹の世話をしなければならないから、私は何も言うまい。
そんな顔したような「こけし」がね。
5体ばかし集まって、
ならんでいる写真などもありまして、
そんなのを見てますと、
なんだか、そこに、
ほんとに、こどもたちが集まっているような気がしてくるのよ奥さん。
いったいどんな時代に、
こんな顔をしたこどもを自分は見たのだろうと、
思い返しても思い出せないけど…。
こんな顔をしたこどもは、今の時代には、もういないなぁ。
なぜなら、
こんな顔をする必要がないからだよね。
人の表情は、時代とともに変わるんだね奥さん。
それなのに、
そんな子が、いなくなった今も、
そんな顔を「こけし」に描いている人がいる。
ずっとそんな顔を描いているの。
忘れていた顔に慰められるということもあるのね。
と、いたく感慨にふけっておりましたある日。
女房が、私の部屋へやってきて、
「これあげるよ」と、
2体のこけしを持ってきたのですよ奥さん。
「あ!こけしじゃん!どーしたのこれ!」
「昔、もらったの、あげるよ」
「いいの!?もらって!?」
「いいよ、じゃまだから」
「じゃま…」
「置くとこないもん。ずっとしまってた。これほら、首んとこ回すとキュッキュッって音鳴るんだよ」
「あ!あ!それ鳴子温泉のこけし!ここほら、この本のここに特徴、書いてるもん」
「ほんとだ。有名なんだね」
「すげぇ!いいの?ほんとにもらって?」
「いいよ、じゃまだから」
「…」
今、私の部屋の3段チェストの上で、
山形と鳴子の2体のこけしが仲良く肩を寄せ合って並んでおります。
可愛いのです。
あぁ、もっと欲しい。
こけしが欲しい。
いずれ、世の中がもう少し落ち着いたら、
東北へ「こけし」を求めに行こうと思う私であります。
まぁね、
この時節、そんなおめぇの都合はどーでもいいなぁって、
やっぱ、みんな思ってるんだろうなぁ。
可愛いんだけどな、
「こけし」な。
ということでね、
各自の持ち場にも、飾ってもらいますよ、いずれ、「こけし」ね。
はい。じゃぁまた明日。
いやもう、まったく届かねぇだろうなぁ…。
【お知らせ】
静岡のみなさま。4月17日(日)に、藤村、嬉野両名が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)※入場者多数の場合、御殿場、小山の方を優先する場合がございます。
駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用下さい。
実行委員会の方が、どうしようもないぐらいのどうでしょう好きであるらしく、このたび、我々と御殿場青年会議所のみなさんが共に、御殿場の将来を語っていこうということでございます。
興味ある方は、ぜひ当日、御殿場で。
【岩手のみなさまへ】
きたる5月10日から17日まで、
岩手県盛岡市「パルクアベニュー・カワトク(株式会社 川徳)」さんで、予定されておりました北海道物産展の開催が、
中止と決まりました。
三陸海岸など海側の大半の地域で救援を待っておられる多くの方々に、日用品・食料品・生活用品など必要なものをお届けすることに全社の勢力を集中するためとのことです。
したがいまして、HTBグッズショップの出店も中止となります。
【DVD第15弾の受け渡しについて】
DVD第15弾「アメリカ横断」の受け渡しが遅れておりました東北6県のみなさまへ。
ようやくローソン各店舗への入荷が決まったようであります。
◆山形エリア 3月27日(日)以降のお渡し
◆青森エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆秋田エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆岩手エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆福島エリア 3月31日(木)以降のお渡し
◆宮城エリア 4月3日(日)以降のお渡し
ということでございます。たいへんお待たせいたしました。
尚、「フィギュア其の2」につきましては、物流経路が違うため、まだ入荷は未定とのことです。
しかしながら、営業自体のメドがまだたたないローソンの店舗もあります。受け取りに行くことすらままならない状況のみなさんもいらっしゃいます。このあたりの対策はもうしばし、お待ちください。
(14:57 嬉野)
4月5日火曜日。藤村でございます。
4月5日火曜日。藤村でございます。
まだまだ、日常には戻れない混沌とした状況の中で、毎日を過ごしている人々も数多くいることでしょう。
そんな中でも、新たな生活が始まった人もいるでしょう。
うちの長女も、関西の大学に進学し、札幌の我が家を巣立っていきました。
北海道と本州の間の物流が不安定で(今はずいぶん回復しましたが)、引っ越しの手配がつかず、私と、こんど中学に上がる坊主とふたりで先週末、長女の身の回りの荷物を抱えて、いっしょに関西まで運んできました。
北海道の、特に女の子が、本州の大学に行くのはとても珍しいらしく、周りからは「本当に行くの?」と言われていたそうでありますが、うちは親が親ですから、「遠い土地に行ってみる」という思いも強く、迷わず北海道から出て行きました。
彼女がこれから住む新しい土地を、いっしょに歩き、あれこれ必要な物を買いました。
ちょっとヒールの高い靴を札幌で買って履いてきたのに、買い物の途中で「足が痛い」と、2千円のペタペタの靴を買って、「やっぱりこの方がいい」と言っておりました。
小さな部屋で荷をほどき、整理をしました。
坊主は、姉の部屋に置かれた新品のこたつに入り、「これいいなぁ、これいいなぁ」と、しきりに言っておりました。北海道には、こたつを置いてある家がほとんどないですから、初めてのこたつに肩までもぐって、「これいいなぁ」とずっと言っておりました。
夜は焼き肉をたらふく食べて、新たな門出を祝いました。
私と坊主が札幌に戻る日、最後に近くのショッピングセンターでいっしょにケーキを食べました。
姉は弟の顔を、やたらと触っておりました。
弟は、いやがる風でもなく、触らせておりました。
店を出て、駅に向かってショッピングセンターの中を歩いていると、弟は、気を利かせたつもりか、急に「じゃ、ここで」と、姉に向かって別れのあいさつをしました。
「おまえここじゃねぇだろ、とりあえず駅までいっしょに行こうや」
そう言うと、坊主は黙って、また歩き出しました。
駅に着いて、改札口が見えてきたところで、長女に、
「じゃぁ、な」
と、立ち止まらずに、軽く言い、長女は、
「うん」
と言って、そこで立ち止まって、軽く手を振りました。
坊主も黙って、ちょっとだけ姉に向かって手をあげました。
改札口に入って、チラリと後ろを振り返ると、もう長女はすたすたと歩き出していました。
ペタペタの2千円の靴をはいて。
その姿を見ながら、彼女が小学校に入って、最初の登校日の日に、こっそりあとから玄関を出て、長い坂道を下りていく、小さい背中をしばらく見送っていたのを思い出しました。
「小さいなぁ、でも、ひとりで歩いてるなぁ」と、思いました。
今、駅の向こうの雑踏を歩いていく長女の背中も、
やはり「小さいなぁ」と思いました。
でも、「ひとりで歩いているなぁ」と。
関西空港に向かう電車の中で、長女からメールが来ました。
「さみしくてしにそうだけど、がんばるわー」
と、ありました。
初めて、「さみしい」という言葉を、長女から聞きました。
「また焼き肉食べに来るからな」
と、返しました。
「がんばれよ」
とは、書きませんでした。
がんばるに決まってるから。
もう言わなくても、ひとりで、がんばるに決まってるから。
2011年4月。長女は巣立っていきました。
【お知らせ】
静岡のみなさま。4月17日(日)に、藤村、嬉野両名が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)※入場者多数の場合、御殿場、小山の方を優先する場合がございます。
駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用下さい。
実行委員会の方が、どうしようもないぐらいのどうでしょう好きであるらしく、このたび、我々と御殿場青年会議所のみなさんが共に、御殿場の将来を語っていこうということでございます。
興味ある方は、ぜひ当日、御殿場で。
【岩手のみなさまへ】
きたる5月10日から17日まで、
岩手県盛岡市「パルクアベニュー・カワトク(株式会社 川徳)」さんで、予定されておりました北海道物産展の開催が、
中止と決まりました。
三陸海岸など海側の大半の地域で救援を待っておられる多くの方々に、日用品・食料品・生活用品など必要なものをお届けすることに全社の勢力を集中するためとのことです。
したがいまして、HTBグッズショップの出店も中止となります。
【DVD第15弾の受け渡しについて】
DVD第15弾「アメリカ横断」の受け渡しが遅れておりました東北6県のみなさまへ。
ようやくローソン各店舗への入荷が決まったようであります。
◆山形エリア 3月27日(日)以降のお渡し
◆青森エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆秋田エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆岩手エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆福島エリア 3月31日(木)以降のお渡し
◆宮城エリア 4月3日(日)以降のお渡し
ということでございます。たいへんお待たせいたしました。
尚、「フィギュア其の2」につきましては、物流経路が違うため、まだ入荷は未定とのことです。
しかしながら、営業自体のメドがまだたたないローソンの店舗もあります。受け取りに行くことすらままならない状況のみなさんもいらっしゃいます。このあたりの対策はもうしばし、お待ちください。
(21:57 藤村)
2011年4月4日(月)
2011年4月4日(月)
ねぇ奥さん。
明日からいっきに暖かいんだそうですな。
まぁあれですよね、
ぽかぽかすると、
人間、気もゆるみがちですよね。
思うにね奥さん、
人というのはさぁ、
「隙あらば、ゆるみたい」と、
常から思うものなんでしょうね。
だから、「油断するな!」みたいな、
ハッとするような掛け声が必要になる。
緊張していないと怪我するような仕事もありますからね。
そういう時には、油断は禁物!
だから「油断するな!」と言っとかないといけない。
でも、
そういう掛け声が必要だということはですよ、
反対から考えれば、
人は、「油断してる状態が続かないときつい」から、
ほっておくと油断するように、そもそも出来ている、
そういう者だということなわけでしょう?
と言うことはねぇ奥さん。
人は「油断してる」のが、
きっと普通の状態なのよ。
人なんて、ちょっと目を離すと、
もう油断してんのよ。
気がつけば、後ろ向きになってたりすんのよ、
なんかあるたんびに凹んでたりもしたいしね、
さぼってたりもしたいわけよ、
怒られるまでは、なまけてたいの、
ちょっと集中したら、
ぽけーっとしてたいの、
油売ってて、その合間に仕事するくらいが、
ちょうど好いのよ、
どうでもいーよーなことを、
ぺちゃくちゃしゃべってたいのよ、
奥さんだって、
つまんなかったら、よそ見してたりしたいでしょ?
頭に来たら、酒飲んでふて寝してたくなるでしょ?
どっちかというと意味も無くのんびりしてたいのよ、
自分のペースでゆっくりしてたいの、
どーでもいいことでバカみたいに笑ってたいのよ、
ずるだって時にはすんのよ、
そういうことをしてるのが、人の身体には、好いの。
そんなんだから、生きて行けんのよ。
だから、今みたいな時は、
そういうことを、わりと苦も無く出来る状態にある人から順に、
せっせと油断するべきでね。
これ、できるのに、してないと、
だんだん気持ちって、ぐんにゃりと曲がってきます。
そして、そういう油断が、
したくても出来ない時があるということを、
今はみんなが知ったからね。
出来る人から、もとの様にしてないと、
気持ちにふたをすることになりますからね、
気持ちにふたをしながら、長い道のりは歩けないのよ奥さん。
これって65年前の戦争中に日本人が経験したことなの。
人生は、進み続けることですから、
自分が進むためにね、
いったい、なにをしていなければならないのかを、
分かっていないといけないね。
そのためには、
自分の身体に聞くのが一番なのよ。
身体は知ってるの、
栄養が足りてないと、勝手にお腹が減るように、
自分に聞いてみたら、
あっさりおしえてくれますよ。
「もう少し、本来のおめぇになって、適当にやってくれ」って。
ということでね、
諸君、本日も各自の持ち場で適当にやってくれ!
解散!
【うちの藤村よの、お知らせ】
静岡のみなさま。
4月17日(日)に、私と嬉野先生が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)
実行委員会の方が、どうしようもないぐらいのどうでしょう好きであるらしく、このたび、我々と御殿場青年会議所のみなさんが共に、御殿場の将来を語っていこうということでございます。
興味ある方は、ぜひ当日、御殿場で。
では、新作の最後の仕上げをしてまいります。
【岩手のみなさまへ】
きたる5月10日から17日まで、
岩手県盛岡市「パルクアベニュー・カワトク(株式会社 川徳)」さんで、予定されておりました北海道物産展の開催が、
中止と決まりました。
三陸海岸など海側の大半の地域で救援を待っておられる多くの方々に、日用品・食料品・生活用品など必要なものをお届けすることに全社の勢力を集中するためとのことです。
したがいまして、HTBグッズショップの出店も中止となります。
【DVD第15弾の受け渡しについて】
DVD第15弾「アメリカ横断」の受け渡しが遅れておりました東北6県のみなさまへ。
ようやくローソン各店舗への入荷が決まったようであります。
◆山形エリア 3月27日(日)以降のお渡し
◆青森エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆秋田エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆岩手エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆福島エリア 3月31日(木)以降のお渡し
◆宮城エリア 4月3日(日)以降のお渡し
ということでございます。たいへんお待たせいたしました。
尚、「フィギュア其の2」につきましては、物流経路が違うため、まだ入荷は未定とのことです。
しかしながら、営業自体のメドがまだたたないローソンの店舗もあります。受け取りに行くことすらままならない状況のみなさんもいらっしゃいます。このあたりの対策はもうしばし、お待ちください。
(14:35 嬉野)
2011年4月1日(金)
2011年4月1日(金)
嬉野です。
本日から4月、
ということで、
どでしょう寺も、もよう替えをいたしました。
境内の木々も、
いまだに新芽は芽吹かずとも、
雪も消えて、
地味ですが、すっきりとした春が訪れています。
本日は、春めいた日和です。
震災で変わり果ててしまった風景を見つめながら、
それでも春を感じておられる方も多かろうと思います。
3月31日木曜日。藤村でございます。
昨夜、北海道内とビデオオンデマンドでは、新作の「第五夜」が放送されました。
そして来週は、いよいよ「ミスターさん大爆発」の「第六夜」でございます。
あと一週間、心してお待ちください。
そして、宮城、青森、山形、新潟、長野のみなさんは、いよいよ来週から新作の放送がスタート。
KHB東日本放送をご覧の宮城の諸君!
来週から、ほんの30分づつではあるけれど、どうでしょうの、のんきな笑いをお届けします。
編集作業の方は、ようやく終わりが見えました。
4年ぶりの新作は、どうでしょう史上最長の作品となりましたよ。
さて、ひとつお知らせ。
どうでしょう軍団がお騒がせしている静岡のみなさま。
4月17日(日)に、私と嬉野先生が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)
実行委員会の方が、どうしようもないぐらいのどうでしょう好きであるらしく、このたび、我々と御殿場青年会議所のみなさんが共に、御殿場の将来を語っていこうということでございます。
興味ある方は、ぜひ当日、御殿場で。
では、新作の最後の仕上げをしてまいります。
【岩手のみなさまへ】
きたる5月10日から17日まで、
岩手県盛岡市「パルクアベニュー・カワトク(株式会社 川徳)」さんで、予定されておりました北海道物産展の開催が、
中止と決まりました。
三陸海岸など海側の大半の地域で救援を待っておられる多くの方々に、日用品・食料品・生活用品など必要なものをお届けすることに全社の勢力を集中するためとのことです。
したがいまして、HTBグッズショップの出店も中止となります。
【DVD第15弾の受け渡しについて】
DVD第15弾「アメリカ横断」の受け渡しが遅れておりました東北6県のみなさまへ。
ようやくローソン各店舗への入荷が決まったようであります。
◆山形エリア 3月27日(日)以降のお渡し
◆青森エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆秋田エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆岩手エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆福島エリア 3月31日(木)以降のお渡し
◆宮城エリア 4月3日(日)以降のお渡し
ということでございます。たいへんお待たせいたしました。
尚、「フィギュア其の2」につきましては、物流経路が違うため、まだ入荷は未定とのことです。
しかしながら、営業自体のメドがまだたたないローソンの店舗もあります。受け取りに行くことすらままならない状況のみなさんもいらっしゃいます。このあたりの対策はもうしばし、お待ちください。
(15:16 嬉野)
3月31日木曜日。藤村でございます。
3月31日木曜日。藤村でございます。
昨夜、北海道内とビデオオンデマンドでは、新作の「第五夜」が放送されました。
そして来週は、いよいよ「ミスターさん大爆発」の「第六夜」でございます。
あと一週間、心してお待ちください。
そして、宮城、青森、山形、新潟、長野のみなさんは、いよいよ来週から新作の放送がスタート。
KHB東日本放送をご覧の宮城の諸君!
来週から、ほんの30分づつではあるけれど、どうでしょうの、のんきな笑いをお届けします。
編集作業の方は、ようやく終わりが見えました。
4年ぶりの新作は、どうでしょう史上最長の作品となりましたよ。
さて、ひとつお知らせ。
どうでしょう軍団がお騒がせしている静岡のみなさま。
4月17日(日)に、私と嬉野先生が御殿場におじゃまいたします。
御殿場青年会議所・創立50周年記念事業
「御殿場・小山 青年サミット2011」
地方の力・青年の力~人が人を呼ぶ地域の創造に向けて~
4月17日(日)午後1時~
御殿場市民交流センター ふじざくら 交流ホール
入場無料(先着260名)
実行委員会の方が、どうしようもないぐらいのどうでしょう好きであるらしく、このたび、我々と御殿場青年会議所のみなさんが共に、御殿場の将来を語っていこうということでございます。
興味ある方は、ぜひ当日、御殿場で。
では、新作の最後の仕上げをしてまいります。
【岩手のみなさまへ】
きたる5月10日から17日まで、
岩手県盛岡市「パルクアベニュー・カワトク(株式会社 川徳)」さんで、予定されておりました北海道物産展の開催が、
中止と決まりました。
三陸海岸など海側の大半の地域で救援を待っておられる多くの方々に、日用品・食料品・生活用品など必要なものをお届けすることに全社の勢力を集中するためとのことです。
したがいまして、HTBグッズショップの出店も中止となります。
【DVD第15弾の受け渡しについて】
DVD第15弾「アメリカ横断」の受け渡しが遅れておりました東北6県のみなさまへ。
ようやくローソン各店舗への入荷が決まったようであります。
◆山形エリア 3月27日(日)以降のお渡し
◆青森エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆秋田エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆岩手エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆福島エリア 3月31日(木)以降のお渡し
◆宮城エリア 4月3日(日)以降のお渡し
ということでございます。たいへんお待たせいたしました。
尚、「フィギュア其の2」につきましては、物流経路が違うため、まだ入荷は未定とのことです。
しかしながら、営業自体のメドがまだたたないローソンの店舗もあります。受け取りに行くことすらままならない状況のみなさんもいらっしゃいます。このあたりの対策はもうしばし、お待ちください。
(13:05 藤村)
3月28日月曜日。藤村でございます。
3月28日月曜日。藤村でございます。
DVD第15弾「アメリカ横断」の受け渡しが遅れておりました東北6県のみなさまへ。
ようやくローソン各店舗への入荷が決まったようであります。
◆山形エリア 3月27日(日)以降のお渡し
◆青森エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆秋田エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆岩手エリア 3月29日(火)以降のお渡し
◆福島エリア 3月31日(木)以降のお渡し
◆宮城エリア 4月3日(日)以降のお渡し
ということでございます。たいへんお待たせいたしました。
尚、「フィギュア其の2」につきましては、物流経路が違うため、まだ入荷は未定とのことです。
しかしながら、営業自体のメドがまだたたないローソンの店舗もあります。受け取りに行くことすらままならない状況のみなさんもいらっしゃいます。このあたりの対策はもうしばし、お待ちください。
(19:07 藤村)
3月25日金曜日。藤村でございます。
3月25日金曜日。藤村でございます。
新作の放送、北海道内とビデオオンデマンドでは、4週目までが終了いたしました。
1週遅れで3週目が終わった静岡軍団のみなさんは、特に盛り上がりを見せておりましたなぁ。来週もね、お楽しみに。
さて、岩手朝日テレビから連絡があり、現在、いったん中断をしている新作の放送でありますが、来週30日から再開とのことであります。
宮城・東日本放送さんからも、「4月6日からは予定通り新作をスタートします」との連絡がありました。
東北6県の軍団員の皆様には、DVD「アメリカ横断」とフィギュアのお届けが遅れておりますが、今しばらく!お待ち下さい。フィギュアもちゃんと取ってありますから。今回のは出来がいいので、是非手に取って見てもらいたいですから。
あ、DVD「アメリカ横断」に関して、黒いテロップに日付が入るところに「ピっ」っていう異音が入るみたいなことを言われている方が何人かおられましたが、あれ、「異音」じゃなくて、あーいう音です。正常です。
あ、それから、副音声には「新作のネタバレがありますから」。
って、もう遅いですね。すいません!すっかり忘れておりましたッ!
よし!本日も新作の編集!
ようやく終わりが見えてきました。
【3月23日(水)】
嬉野です。
昨日は、みなさん、この大変な時期に、
なんとなく来にくかったりもされたかもしれませんが、
ようこそお越しくださいました。
そして、ふたを開けてみれば、
被災を免れた地域のみなさんばかりでなく、
DVDを受け取ることができなかった、
東北の地にお住まいの諸氏の訪れが、
多数あったことを、私は、ありがたく思いました。
そしてローソンさんで受け取りましたDVDを、
勇んで自宅に持ち帰り、
さっそくに聞いたDVDの副音声で、
うちの藤村の口から、まさかの新作ネタバレ発言をあっさり聞かされて、不意打ちを喰らわされてしまったみなさんより、現在、掲示板あて、怨嗟の声が、多数、届いております事をお伝えいたします。副音声は要注意であります。
さて、
ここで、今回の大震災で甚大なる被害に見舞われました、
宮城県の諸君にお知らせです。
そちらでは、KHB東日本放送さんが、
連日、安否情報番組を深夜編成で流しておられると思います。
当然のことながら、
現在、水曜どうでしょうClassicも休止中です。
ですが本日、KHB東日本放送さんより、
“どうでしょうの新作は、
4/6(水)より予定通りスタートします”ので、
“どうぞ御心配なく!”と、
この場を通して、
宮城県のご贔屓のみなさん方にお伝えください、
との、一報が入りました。
水曜どうでしょう新作は、
予定通り4月6日より、宮城でも始まります。
未だに、放送されてもテレビを見られる環境におられない方もまた、たくさんおられるでしょうし、テレビを見る気持ちの余裕など失っておられる方も多数おられると思います。
ですがどうぞ、
どうでしょうを長年贔屓してくださった宮城の方々に、
ひとりでも多く、見ていただきたく思います。
どうでしょうは、健在であります。
どうぞよろしくお願いいたします。
以上でごさいます。
それでは本日も、各自の持ち場で奮闘願います。
【午前3時半】
●さて、帰りますよ
嬉野ですよ
もうね
うかうかしてたらあなた2時間も予定オーバーしてますよ。
にしてもね、
今晩も予想に反して多くのみなさんにお越しいただいて、
うれしかったですよ。
みんな元気でいるのよ
おらぁもう帰る
もうタクシー呼んだ
もう帰る
もう寝る
じゃぁまた
達者でいろよ諸君
立派だな諸君は
また明日
●すでに午前1時を回ってしまいました。
呑気にレスを付けておりましたら、
思いがけず時間を食いまして、後半はレスなしであげました。
それでは、続けて更新作業に入ります。
●さて、深夜0時を回りました。
今夜は全国的に自粛ムードかと思いましたが、
お参りにお越しの方がそこそこおられますので、
掲示板の方も、更新してまいろうと思います。
しばしお待ちを。
【3月22日】
嬉野です。
今夜はね、
夜中も掲示板を更新していく晩でありますよ。
これはね奥さん、
2003年のどうでしょうDVD第1弾発売の時から、
受け渡しの夜の日付が変わる午前零時を期して行われる、
掲示板深夜更新行事でありましてね、
わたくし、もう、8年ほどやりつづけております。
いつもは、日本全国から、
「受け取りました!」の、
書き込みが掲示板に寄せられましてね、
名前の横に@地名を書いてもらいますので、
お陰さまで、
その方が、どこにお住まいの方だか、
一目瞭然に分かりましてね、
それだけのことが、
そこはかとなく楽しく思える晩であります。
でもね、
今回ばかりは、
うちのDVDが東北には一枚も届かないのです。
だから今夜は、そういう晩であります。
どうぞお手柔らかに願います。
それでは暫し、引っ込みます。
また、午前0時にお会いいたしましょう。
3月22日火曜日。藤村でございます。
嬉野先生も日記を書いておられましたな。まぁ私も。
明日、いよいよDVD第15弾「アメリカ横断」の引き渡し&発売であります。残念ながら、東北6県のみなさまへのお届けは、まだ未定であります。もうちょっとだけ、待っていてください。
嬉野先生は、今夜、いつも通り、掲示板の更新をやるそうであります。
無理して夜中に受け取りに行く必要は、もちろんなし!明日で結構。落ち着いたらで結構。
ただ、うちは通常営業します、ということでございます。
えー、日曜日に会社から帰って、夜、フジテレビの「Mr.サンデー」を見まして。
いや、いい番組だったなぁと思って。
関西人の宮根さんが司会の番組なので、阪神淡路の経験を元に、ボランティアができる役割、必要になる物を、「今」、「一週間後」、「1ヶ月後」、「3ヶ月」に分けて、具体的に出していました。経験があるからこその、ことなんだなと。関西の人たちだからこそ、できることなんだなと。
VTRでは、避難所にいる女の子が楽譜を見ている場面がありました。彼女は、トランペットが吹けるから、緊張しながら、避難所の体育館で、ひとりで前に立ってトランペットを吹いて。最初に吹いたのが、「ふるさと」で。
うさぎ追いし、かの山、こぶな釣りし、かの川・・・
次に、「上を向いて歩こう」を吹いて。緊張してるから音程がズレて。でも、体育館に響くトランペットの音を、みんな黙って聴いて。ばあちゃんたちは、涙が押さえきれなくて。
被災地で、高い電柱に登って電気工事をする人の姿、がれきの中を郵便配達する赤いカブの後ろ姿、スコップで地面を掘って水道管を修理する人の姿。
プライドにかけて自分の仕事をする、という言葉が、そこにありまして。
基礎のコンクリートだけが残って、なにもなくなった自分の家の前にたたずむおじさんの姿があって。おじさんは、お姉さんと妹を亡くしていたんだけど、自分の家に、ある探し物をしに来ていて。それは、軒下に吊るしてあった500個のチューリップの球根で、「この何もなくなってしまった所に、チューリップが一面に咲いたら、きれいだろうなと思いましてね」と。
最後のVTRには、こんな状況の中で、取材を受けてくれた被災者の人たちが、取材をしたディレクターたちにかけてくれた言葉があって。それは、「どうもありがとうございました」と。「みなさんも、ご苦労さまでございます」と。
「ありがとうございます」・・・これは、取材したディレクターたちが、被災した人たちから言われた言葉であるということ。
それが、たぶん現地に入って取材をしたディレクターたちにとって、一番、ズンと心の中に埋まった言葉だったんだろうなと。
それを、正直に、テレビに出したんだな、と。
自分たちが「ありがとう」「ご苦労様です」とお礼を言われているVTRを作ること、それを放送することに対して、大きな誤解が生まれてしまうかもしれない、そんな時間があるなら、もっと被災者の言葉を出せと、もしかしたら言われるかもしれない。
でも、それを出した。自分たちが、一番、ズンと来た言葉を正直に出した。自分たちが感じたことを、正直に出す。ぼくはそこに、ジャーナリズムを感じました。
番組の最後に宮根さんが、「あと少し、がんばって下さい」と、「あと少し」という言葉を何度か繰り返しておりました。「あと少し」・・・被災地の人々にしたら、「今なんとかしてくれ」という思いが強い、でしょう。テレビにも、「今、わたしたちにできること」という言葉が、盛んに使われています。確かにそうです。今、たいへんな人がたくさんいる。だから今、なんとかしなきゃいけない。「あと少しって、それは一体どれぐらいなんですか!」と。でも、宮根さんの言った「あと少し」という言葉には、関西の人間として経験した、偽らざる気持ちがあったんだろうと思います。あと少しです。あと少しだけ待って下さい。必ず、なんとかできますから。なんとか、できますから。あと少しなんです、と。
これは、「今、できること」よりも、実は、すごく責任の強い言葉なんだろうなと思いました。批判を恐れず言った言葉なんだろうなと思いました。
テレビにできることを、正直に出してくれた番組だったなと思いました。
さて、昨日は、新作の枠撮りが、いつもの公園で行われました。
これで、2011年最新作は10週目まで完成です。
そういえば、キューのダイアリーに大泉さんがこのところ頻繁に日記を書いておるようでありますな。いいことです。今は、どんな言葉でも、とにかく言葉をかけてあげることだと、本人はよーくわかっているんでしょう。
ミスターさんの「社長室」には、キューが始めた募金について「偽善と言われようがかまわない」ということが書いてありました。そうです。いいんです。みんな、あなたのそういう言葉が聞きたいんだと思います。
さぁ、ついつい長く書いてしまいました。
本日も、編集やります。
2011年3月22日(火)
嬉野です。
そういえば奥さん、
明日、日付が変われば、どうでしょうDVDの引渡し日ですよ。
ということはいつもならね、
今晩深夜、日付が変わると同時に、
この掲示板で「祭」をやるんですよ。
しかしながら、
今回は、このタイミングで、
東北エリアだけへは、DVDを届けることが出来ませんでした。
もちろん救援物資輸送が優先という判断からです。
それと、被災地の店舗の状況を考えると、
この先、どうやってみなさんにお渡しできるか、
ローソンさんでは、現在知恵を絞っておられる最中です。
(※引換券が流されても、引渡しはもちろんいたします。むしろ問題は引き渡す場所をそれぞれにどうするかですね)
ですから、うちを昔から贔屓してくださっている東北のみなさんのお気持ちを思えば、どこか気力も萎えるのですが、
それでもね、やればね、
今日という日の日本の状況が、
わずかながらでも見えるかもしれませんし、
おそらくはね、
日常を続けられる地域におる者どもは、
意思をもって、
日常行動を反復しつづけることに努め、
奪われずに済んだ日常生活と活気を、
維持しつづけないといけないよねとも思うのです。
怖い目に遭わなかった者には、
怖い目に遭った人の気持ちは推し量れないのだから、
どうすることが正しいのか、正しくないのかも分かりません、
だから、分かった気にならないのが一番かなと思うばかりでね。
だから、いつもやってることは、とりあえずやって、
批判もあれば批判も受けつつ、
叱られれば、叱られながら、
今夜はいつも通りに午前2時頃までやるつもりでおります。
もう一度、
ホッとする日常が日本中に戻ると好い。
その日が早ければ早いほど好い。
日本中の者どもと一緒に、
日本中のローソン屋敷へ乗り込み、
勇ましく討ち入る日が帰って来れば好い。
これから先、そのことを、
ずっとずっと祈らなければならない。
そうして、愚痴を言い、腹を立て、
仕事をさぼり、凹み、ふて寝して、
旅行をし、コンサートへ行き、
恋人たちは、華やかに披露宴を上げ、結婚し、
こどもを産み、こどもを育て、
他人をいたわり、
へらずぐちをたたき、屁理屈を言い、
いろいろ間違え、その度に叱られ、その度に反省し、
怒り、許し、たたえあい、抱き合い、
手を取り合い、笑いあい、へんなことも考え、
やってられない!と叫び、
いいかげんにしてくれ!と叫び、
腹の中に言いたいことを貯めず、
失言に腹が立っても許してやり、
みんなで、仲良くすることに努めながら、
穏やかで、平凡な日常を、
いつの日か、日本全体で腹いっぱい味わいましょうね。
まだ、日本という国全体が受けた、
傷の全容は見えてきていないのです。
困難な時代は、まだはじまったばかりです。
今はただ、
命のある人の、命の火が消えないようにと、
懸命の手当てがされている状況です。
ということでね、
バカもバカなりに考えて生きておりますので、
諸氏も、いろいろ大目に見て、
今後とも、変わらず、お付き合いをいたしましょう。
それでは、本日も各自の持ち場でお気張りください。
追記
以下に、
どうでしょうDVD「アメリカ横断」とフィギュアその2の、
現況報告を掲載いたします。
明日3/23よりローソンおよびHTBグッズ取扱店
で発売予定の下記新グッズに関しまして
発売日に関する最新情報をお知らせします。
■DVD第15弾「アメリカ合衆国横断」
■コンプリートBOX~Vol.3~※DVD入り
■コンプリートBOX~Vol.3~専用ケース
☆ローソン
東北エリア(6県)を除く国内全地域(一部店舗を除く)で
予定通り3/23より商品の引き換えを実施します。
※東北エリアの店舗に関しては発売が遅れます。今のところ未定
☆HTBグッズ取扱店・HTBオンラインショップ
予定通り3/23(水)より販売します。
■フィギュア「其の2」
☆ローソン
東北エリア(6県)を除く国内全地域(一部店舗を除く)で
予定通り3/23より店頭販売を実施します。
☆HTBグッズ取扱店
3/26(土)よりの販売となります。
ローソン東北エリアでの販売に関して
情報が入りましたら改めて連絡いたします。
本日もピックアップ。
●被災地にペット物資を届けます!!
㈱リアルドッグフード@北海道余市
3月18日のうれしーの日記にピックアップしていただいた
㈱リアルドッグフードと申します。
この度の大地震で被災された方々に何かできないかと思い
当方は北海道の余市でドッグフードを製造している小さな会社です。
小さいながらもドッグフードを作っているんだから
それを寄付しようということになりました。
しかし、私たちが製造できるドッグフードではとてもとても足りません。
被災地には何百頭という動物が食べ物もなく飢えているんです。
せっかく助かった命を必死に繋ぎとめようと現地で涙を流しながら保護活動されておられる方もたくさんいらっしゃいます。
現在、人間の物資が優先されている現状があります。
当たり前のことかもしれません。
しかし、被災して困っているのは人間だけではないんです。
言葉は話せなくても、動物だけど、大切な大切な家族の一員なんです。
はぐれた子を一生懸命探している飼い主さんもいます。
大好きな飼い主さんを一生懸命探してるペットもいます。
現地では、動物の物資も全く行き届いていないんです。
私たちは、現地で活動されている方々とコンタクトをとりつつ
道内の方々
全国の藩士の方々へ
ペット関係の物資の寄付を募っています。
うれしーの日記に取り上げて頂いたおかげで、
少しずつ集まり始めています。
直接弊社まで届けてくださる方もいます!
また、被災地の情報も募っており、何通ものメールを頂いております。
その中には、被災地にお住まいの方からの悲痛なメールもあります。
ボロボロになったひめだるまの写真を添付して下さった方もいました。
悲しい顔をしています。
物資がまだまだ足りません。
集まった寄付や想いは、自らフェリーに乗って届けます。
3月29日までに到着した物資は必ず届けます。
必要物資
・ペットフード(犬・猫・ブランド・種類は問いません)
・ペットシーツ
・バリケン(全然足りていないとのことです)
送り先などの質問や
詳細についても
全ては customer@real-dogfood.com
で受け付けています。
リアルドッグフードで検索していただければHPも出ます。
HP上に、『店長のブログ』があり、クリックしていただけると
今回の活動の詳細・状況などが載っています。
詐欺ではありません!
藩士は詐欺しません!
藩士に詐欺しません!
一度載せて頂いたにも関わらず、もう一度投稿してすいません。
ですが、まだまだ足りないんです。
たっぷり詰め込んで現地に向かいたいんです。でも、ゆっくり集めている時間がないんです。
協力して下さっている藩士たちの想い、現地で待っている方の願いを、一刻も早く繋ぎたいんです。
うれしー、ふじやん、
これ以上はお願いしません。
どうか、掲示板に載せて頂きたくお願いを申し上げます。
どうかどうか
よろしくお願い致します!!
●石油送ってます!
ぴかりん@札幌西区
被災地のみなさんへ。
私は貨物を扱っている仕事をしているのですが、臨時便を出して北海道から本州に向けて鉄路と航路で石油を送ってます!
いつもなら「めんどくせー」って言いながら手配してますが、今回は「よしよし、走らせるぞ!」という意気込みで不眠不休で働いてます。
微力ではありますが継続的に送ると効果的であることを祈りつつ、被災地の皆さんと共に頑張ります。
また、長野や富士宮の地震で被災された皆様にも、心よりお見舞い申し上げます。
落ち着いたら、みんなでどうでしょう見ようね!
(14:06 藤村)
3月23日(水)
3月23日(水)
嬉野です。
昨日は、みなさん、この大変な時期に、
なんとなく来にくかったりもされたかもしれませんが、
ようこそお越しくださいました。
そして、ふたを開けてみれば、
被災を免れた地域のみなさんばかりでなく、
DVDを受け取ることができなかった、
東北の地にお住まいの諸氏の訪れが、
多数あったことを、私は、ありがたく思いました。
そしてローソンさんで受け取りましたDVDを、
勇んで自宅に持ち帰り、
さっそくに聞いたDVDの副音声で、
うちの藤村の口から、まさかの新作ネタバレ発言をあっさり聞かされて、不意打ちを喰らわされてしまったみなさんより、現在、掲示板あて、怨嗟の声が、多数、届いております事をお伝えいたします。副音声は要注意であります。
さて、
ここで、今回の大震災で甚大なる被害に見舞われました、
宮城県の諸君にお知らせです。
そちらでは、KHB東日本放送さんが、
連日、安否情報番組を深夜編成で流しておられると思います。
当然のことながら、
現在、水曜どうでしょうClassicも休止中です。
ですが本日、KHB東日本放送さんより、
“どうでしょうの新作は、
4/6(水)より予定通りスタートします”ので、
“どうぞ御心配なく!”と、
この場を通して、
宮城県のご贔屓のみなさん方にお伝えください、
との、一報が入りました。
水曜どうでしょう新作は、
予定通り4月6日より、宮城でも始まります。
未だに、放送されてもテレビを見られる環境におられない方もまた、たくさんおられるでしょうし、テレビを見る気持ちの余裕など失っておられる方も多数おられると思います。
ですがどうぞ、
どうでしょうを長年贔屓してくださった宮城の方々に、
ひとりでも多く、見ていただきたく思います。
どうでしょうは、健在であります。
どうぞよろしくお願いいたします。
以上でごさいます。
それでは本日も、各自の持ち場で奮闘願います。
【午前3時半】
●さて、帰りますよ
嬉野ですよ
もうね
うかうかしてたらあなた2時間も予定オーバーしてますよ。
にしてもね、
今晩も予想に反して多くのみなさんにお越しいただいて、
うれしかったですよ。
みんな元気でいるのよ
おらぁもう帰る
もうタクシー呼んだ
もう帰る
もう寝る
じゃぁまた
達者でいろよ諸君
立派だな諸君は
また明日
●すでに午前1時を回ってしまいました。
呑気にレスを付けておりましたら、
思いがけず時間を食いまして、後半はレスなしであげました。
それでは、続けて更新作業に入ります。
●さて、深夜0時を回りました。
今夜は全国的に自粛ムードかと思いましたが、
お参りにお越しの方がそこそこおられますので、
掲示板の方も、更新してまいろうと思います。
しばしお待ちを。
【3月22日】
嬉野です。
今夜はね、
夜中も掲示板を更新していく晩でありますよ。
これはね奥さん、
2003年のどうでしょうDVD第1弾発売の時から、
受け渡しの夜の日付が変わる午前零時を期して行われる、
掲示板深夜更新行事でありましてね、
わたくし、もう、8年ほどやりつづけております。
いつもは、日本全国から、
「受け取りました!」の、
書き込みが掲示板に寄せられましてね、
名前の横に@地名を書いてもらいますので、
お陰さまで、
その方が、どこにお住まいの方だか、
一目瞭然に分かりましてね、
それだけのことが、
そこはかとなく楽しく思える晩であります。
でもね、
今回ばかりは、
うちのDVDが東北には一枚も届かないのです。
だから今夜は、そういう晩であります。
どうぞお手柔らかに願います。
それでは暫し、引っ込みます。
また、午前0時にお会いいたしましょう。
3月22日火曜日。藤村でございます。
嬉野先生も日記を書いておられましたな。まぁ私も。
明日、いよいよDVD第15弾「アメリカ横断」の引き渡し&発売であります。残念ながら、東北6県のみなさまへのお届けは、まだ未定であります。もうちょっとだけ、待っていてください。
嬉野先生は、今夜、いつも通り、掲示板の更新をやるそうであります。
無理して夜中に受け取りに行く必要は、もちろんなし!明日で結構。落ち着いたらで結構。
ただ、うちは通常営業します、ということでございます。
えー、日曜日に会社から帰って、夜、フジテレビの「Mr.サンデー」を見まして。
いや、いい番組だったなぁと思って。
関西人の宮根さんが司会の番組なので、阪神淡路の経験を元に、ボランティアができる役割、必要になる物を、「今」、「一週間後」、「1ヶ月後」、「3ヶ月」に分けて、具体的に出していました。経験があるからこその、ことなんだなと。関西の人たちだからこそ、できることなんだなと。
VTRでは、避難所にいる女の子が楽譜を見ている場面がありました。彼女は、トランペットが吹けるから、緊張しながら、避難所の体育館で、ひとりで前に立ってトランペットを吹いて。最初に吹いたのが、「ふるさと」で。
うさぎ追いし、かの山、こぶな釣りし、かの川・・・
次に、「上を向いて歩こう」を吹いて。緊張してるから音程がズレて。でも、体育館に響くトランペットの音を、みんな黙って聴いて。ばあちゃんたちは、涙が押さえきれなくて。
被災地で、高い電柱に登って電気工事をする人の姿、がれきの中を郵便配達する赤いカブの後ろ姿、スコップで地面を掘って水道管を修理する人の姿。
プライドにかけて自分の仕事をする、という言葉が、そこにありまして。
基礎のコンクリートだけが残って、なにもなくなった自分の家の前にたたずむおじさんの姿があって。おじさんは、お姉さんと妹を亡くしていたんだけど、自分の家に、ある探し物をしに来ていて。それは、軒下に吊るしてあった500個のチューリップの球根で、「この何もなくなってしまった所に、チューリップが一面に咲いたら、きれいだろうなと思いましてね」と。
最後のVTRには、こんな状況の中で、取材を受けてくれた被災者の人たちが、取材をしたディレクターたちにかけてくれた言葉があって。それは、「どうもありがとうございました」と。「みなさんも、ご苦労さまでございます」と。
「ありがとうございます」・・・これは、取材したディレクターたちが、被災した人たちから言われた言葉であるということ。
それが、たぶん現地に入って取材をしたディレクターたちにとって、一番、ズンと心の中に埋まった言葉だったんだろうなと。
それを、正直に、テレビに出したんだな、と。
自分たちが「ありがとう」「ご苦労様です」とお礼を言われているVTRを作ること、それを放送することに対して、大きな誤解が生まれてしまうかもしれない、そんな時間があるなら、もっと被災者の言葉を出せと、もしかしたら言われるかもしれない。
でも、それを出した。自分たちが、一番、ズンと来た言葉を正直に出した。自分たちが感じたことを、正直に出す。ぼくはそこに、ジャーナリズムを感じました。
番組の最後に宮根さんが、「あと少し、がんばって下さい」と、「あと少し」という言葉を何度か繰り返しておりました。「あと少し」・・・被災地の人々にしたら、「今なんとかしてくれ」という思いが強い、でしょう。テレビにも、「今、わたしたちにできること」という言葉が、盛んに使われています。確かにそうです。今、たいへんな人がたくさんいる。だから今、なんとかしなきゃいけない。「あと少しって、それは一体どれぐらいなんですか!」と。でも、宮根さんの言った「あと少し」という言葉には、関西の人間として経験した、偽らざる気持ちがあったんだろうと思います。あと少しです。あと少しだけ待って下さい。必ず、なんとかできますから。なんとか、できますから。あと少しなんです、と。
これは、「今、できること」よりも、実は、すごく責任の強い言葉なんだろうなと思いました。批判を恐れず言った言葉なんだろうなと思いました。
テレビにできることを、正直に出してくれた番組だったなと思いました。
さて、昨日は、新作の枠撮りが、いつもの公園で行われました。
これで、2011年最新作は10週目まで完成です。
そういえば、キューのダイアリーに大泉さんがこのところ頻繁に日記を書いておるようでありますな。いいことです。今は、どんな言葉でも、とにかく言葉をかけてあげることだと、本人はよーくわかっているんでしょう。
ミスターさんの「社長室」には、キューが始めた募金について「偽善と言われようがかまわない」ということが書いてありました。そうです。いいんです。みんな、あなたのそういう言葉が聞きたいんだと思います。
さぁ、ついつい長く書いてしまいました。
本日も、編集やります。
2011年3月22日(火)
嬉野です。
そういえば奥さん、
明日、日付が変われば、どうでしょうDVDの引渡し日ですよ。
ということはいつもならね、
今晩深夜、日付が変わると同時に、
この掲示板で「祭」をやるんですよ。
しかしながら、
今回は、このタイミングで、
東北エリアだけへは、DVDを届けることが出来ませんでした。
もちろん救援物資輸送が優先という判断からです。
それと、被災地の店舗の状況を考えると、
この先、どうやってみなさんにお渡しできるか、
ローソンさんでは、現在知恵を絞っておられる最中です。
(※引換券が流されても、引渡しはもちろんいたします。むしろ問題は引き渡す場所をそれぞれにどうするかですね)
ですから、うちを昔から贔屓してくださっている東北のみなさんのお気持ちを思えば、どこか気力も萎えるのですが、
それでもね、やればね、
今日という日の日本の状況が、
わずかながらでも見えるかもしれませんし、
おそらくはね、
日常を続けられる地域におる者どもは、
意思をもって、
日常行動を反復しつづけることに努め、
奪われずに済んだ日常生活と活気を、
維持しつづけないといけないよねとも思うのです。
怖い目に遭わなかった者には、
怖い目に遭った人の気持ちは推し量れないのだから、
どうすることが正しいのか、正しくないのかも分かりません、
だから、分かった気にならないのが一番かなと思うばかりでね。
だから、いつもやってることは、とりあえずやって、
批判もあれば批判も受けつつ、
叱られれば、叱られながら、
今夜はいつも通りに午前2時頃までやるつもりでおります。
もう一度、
ホッとする日常が日本中に戻ると好い。
その日が早ければ早いほど好い。
日本中の者どもと一緒に、
日本中のローソン屋敷へ乗り込み、
勇ましく討ち入る日が帰って来れば好い。
これから先、そのことを、
ずっとずっと祈らなければならない。
そうして、愚痴を言い、腹を立て、
仕事をさぼり、凹み、ふて寝して、
旅行をし、コンサートへ行き、
恋人たちは、華やかに披露宴を上げ、結婚し、
こどもを産み、こどもを育て、
他人をいたわり、
へらずぐちをたたき、屁理屈を言い、
いろいろ間違え、その度に叱られ、その度に反省し、
怒り、許し、たたえあい、抱き合い、
手を取り合い、笑いあい、へんなことも考え、
やってられない!と叫び、
いいかげんにしてくれ!と叫び、
腹の中に言いたいことを貯めず、
失言に腹が立っても許してやり、
みんなで、仲良くすることに努めながら、
穏やかで、平凡な日常を、
いつの日か、日本全体で腹いっぱい味わいましょうね。
まだ、日本という国全体が受けた、
傷の全容は見えてきていないのです。
困難な時代は、まだはじまったばかりです。
今はただ、
命のある人の、命の火が消えないようにと、
懸命の手当てがされている状況です。
ということでね、
バカもバカなりに考えて生きておりますので、
諸氏も、いろいろ大目に見て、
今後とも、変わらず、お付き合いをいたしましょう。
それでは、本日も各自の持ち場でお気張りください。
追記
以下に、
どうでしょうDVD「アメリカ横断」とフィギュアその2の、
現況報告を掲載いたします。
明日3/23よりローソンおよびHTBグッズ取扱店
で発売予定の下記新グッズに関しまして
発売日に関する最新情報をお知らせします。
■DVD第15弾「アメリカ合衆国横断」
■コンプリートBOX~Vol.3~※DVD入り
■コンプリートBOX~Vol.3~専用ケース
☆ローソン
東北エリア(6県)を除く国内全地域(一部店舗を除く)で
予定通り3/23より商品の引き換えを実施します。
※東北エリアの店舗に関しては発売が遅れます。今のところ未定
☆HTBグッズ取扱店・HTBオンラインショップ
予定通り3/23(水)より販売します。
■フィギュア「其の2」
☆ローソン
東北エリア(6県)を除く国内全地域(一部店舗を除く)で
予定通り3/23より店頭販売を実施します。
☆HTBグッズ取扱店
3/26(土)よりの販売となります。
ローソン東北エリアでの販売に関して
情報が入りましたら改めて連絡いたします。
本日もピックアップ。
●被災地にペット物資を届けます!!
㈱リアルドッグフード@北海道余市
3月18日のうれしーの日記にピックアップしていただいた
㈱リアルドッグフードと申します。
この度の大地震で被災された方々に何かできないかと思い
当方は北海道の余市でドッグフードを製造している小さな会社です。
小さいながらもドッグフードを作っているんだから
それを寄付しようということになりました。
しかし、私たちが製造できるドッグフードではとてもとても足りません。
被災地には何百頭という動物が食べ物もなく飢えているんです。
せっかく助かった命を必死に繋ぎとめようと現地で涙を流しながら保護活動されておられる方もたくさんいらっしゃいます。
現在、人間の物資が優先されている現状があります。
当たり前のことかもしれません。
しかし、被災して困っているのは人間だけではないんです。
言葉は話せなくても、動物だけど、大切な大切な家族の一員なんです。
はぐれた子を一生懸命探している飼い主さんもいます。
大好きな飼い主さんを一生懸命探してるペットもいます。
現地では、動物の物資も全く行き届いていないんです。
私たちは、現地で活動されている方々とコンタクトをとりつつ
道内の方々
全国の藩士の方々へ
ペット関係の物資の寄付を募っています。
うれしーの日記に取り上げて頂いたおかげで、
少しずつ集まり始めています。
直接弊社まで届けてくださる方もいます!
また、被災地の情報も募っており、何通ものメールを頂いております。
その中には、被災地にお住まいの方からの悲痛なメールもあります。
ボロボロになったひめだるまの写真を添付して下さった方もいました。
悲しい顔をしています。
物資がまだまだ足りません。
集まった寄付や想いは、自らフェリーに乗って届けます。
3月29日までに到着した物資は必ず届けます。
必要物資
・ペットフード(犬・猫・ブランド・種類は問いません)
・ペットシーツ
・バリケン(全然足りていないとのことです)
送り先などの質問や
詳細についても
全ては customer@real-dogfood.com
で受け付けています。
リアルドッグフードで検索していただければHPも出ます。
HP上に、『店長のブログ』があり、クリックしていただけると
今回の活動の詳細・状況などが載っています。
詐欺ではありません!
藩士は詐欺しません!
藩士に詐欺しません!
一度載せて頂いたにも関わらず、もう一度投稿してすいません。
ですが、まだまだ足りないんです。
たっぷり詰め込んで現地に向かいたいんです。でも、ゆっくり集めている時間がないんです。
協力して下さっている藩士たちの想い、現地で待っている方の願いを、一刻も早く繋ぎたいんです。
うれしー、ふじやん、
これ以上はお願いしません。
どうか、掲示板に載せて頂きたくお願いを申し上げます。
どうかどうか
よろしくお願い致します!!
●石油送ってます!
ぴかりん@札幌西区
被災地のみなさんへ。
私は貨物を扱っている仕事をしているのですが、臨時便を出して北海道から本州に向けて鉄路と航路で石油を送ってます!
いつもなら「めんどくせー」って言いながら手配してますが、今回は「よしよし、走らせるぞ!」という意気込みで不眠不休で働いてます。
微力ではありますが継続的に送ると効果的であることを祈りつつ、被災地の皆さんと共に頑張ります。
また、長野や富士宮の地震で被災された皆様にも、心よりお見舞い申し上げます。
落ち着いたら、みんなでどうでしょう見ようね!
(19:16 嬉野)