9月3日月曜日。

藤村

9月3日月曜日。
ほぼ1ヶ月ぶりの登壇となりました、藤村でございます。
今年の夏は、「幸せハッピー」というドラマ作りで終わりました。今はまだぼーっとしておりまして、気が利いたことも頭に浮かばない状態であります。
今週末、9月8日土曜日は岩手県洋野町の図書館におじゃまいたしまして、嬉野先生とともに「本」について語るという催しが開かれます。岩手近隣のみならず、遠くから足を運ばれる方も多くいらっしゃるそうでありますな。
みなさまとお会いできることを楽しみにしておりますぞ。
じゃじゃじゃじゃじゃあじゃあ、明日からまた出張に行ってきます。
九州大佐々木先生の書いた本、「結局、なにがおもしろいのか〜水曜どうでしょうのしくみ」は、これは興味深いですよ。
では、岩手で。
2012年8月30日(木)
嬉野です。
みなさん、
ご無沙汰をしております。
ドラマ撮影も無事に終え、
わたくしもリハビリを終えまして、
本日、出社しております。
あれから藤村さんは風のように掻き消えて、
この只今も、
またぞろ、どこぞの空の下を流れ流れておられるもののようであります。
そんな本日の札幌、天候は酷熱。
残暑というにもほどがあるだろう!
といったていたらくであります。
さて、足かけ2年に及ぶ準備期間の果てに、
怒涛の撮影を終えましたドラマ「幸せハッピー」は、
その、いっけんして感じる平凡なホームドラマ的物語展開とは裏腹に、随所に激烈な感情が噴出する、
じーっと今という時代を見据えるドラマになっているのだという予感があります。
そこにはやはり、
主演の渡辺えりさんから発せられた、
激烈なるエネルギーの横溢が、
揺るぎなくあってのことだと思うのです。
えりさんの牽引力。増幅力。呪縛力が、
突如、シーンに、不吉なまでの緊張感をもたらすのです。
そして登場人物のキャスティングが全てにおいて、
見事にはまっているからこその共鳴振動的、波紋の広がり方。
ホームドラマの仮面を被って見る者を油断させ、
不意に深淵を覗き込ませるような、
そんな普遍的なテーマを、じーっと見据えて、
淡々と綴る、テレビドラマ。
そいうものになるのだと強く予感するのであります。
奥さん、ここはひとつ、どうぞご期待くださいますように。
さて、もうひとつ。
これは本の話題です。
今、Amazonさんのページをのぞくと、
「結局、どうして面白いのか 水曜どうでしょうのしくみ」
という、ナイスなタイトルの本の予約が始まっています。
著者は、九州大学の臨床心理学の先生である佐々木玲仁さんです。
これは、
ご自身も水曜どうでしょうのヘビービューアーである佐々木先生が、2009年から、ぼくと藤村くんに対して行ったロングインタビューをもとに、二年以上の歳月をかけて書き上げられたもので、
制作者サイドであるぼくら二人の自覚、無自覚、
意識、無意識の領域にまで分け入って、
結局、なりゆきと、ぐだぐださで展開しているだけと思わせがちな水曜どうでしょうという番組の中に、実は、結果的にどういった仕掛けが施されてれてしまっているのか。
もう何度も見て、熟知していいるシーンなのに、
何度見返しても面白いと思えてしまうのは何故なのか、
その理由の底には、いったいなにが横たわっているのか。
水曜どうでしょうという番組に、
無自覚に近い形で隠されていた、面白さの仕組み。
そこを解き明かしてみようという熱意ある試みの本なのであります。
もちろん番組裏話的な本ではありません。
ですから読破するにもある種の好奇心と熱意と根性がいりますが、
でも、そこを押して渡ると、渡った先の最後に、
なぜか、じーんとしてしまう、
作り手のぼくらすら気づいていなかったことに気づかせてくれる、
そんな興味深い本になっているのであります。
我と思わん、水曜どうでしょうヘビービューアーの猛者のみなさんには、ぜひ、一番槍で読み進んでいって欲しい一冊なのであります。
では、諸君。
本日も各自の持ち場で奮闘願います!
久々に言いましたね。
では、またあした。
【水曜どうでしょうDVD18弾予約開始しましたぞ!「サイコロ6/onちゃんカレンダー/30時間テレビの裏側」のシブい企画3本立て!】
【劇団ヨーロッパ企画の芝居短編集「ヨーロッパ企画です。」DVD発売中!】
【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。
(16:38 嬉野)