2011年7月7日(木)
2011年7月7日(木)
こんちは奥さん。
本日も嬉野ですよ。
今日の札幌は爽やかに、夏であります。
陽射しは強いですが、
木陰ではカラリとした風がブーブー吹きます。
そんな夏の日盛りを、
徒歩で汗をかきかき出社して、
うちの夕方情報番組「イチオシ」さんのフロアを通り抜けましたところ、
目に沁みるようなグリーンの笹がねぇ、
スウッと、こう、鉢から人の背丈くらい伸びておりましてね、
あれ、きっとあとでスタジオに飾るんでしょうね、
かたわらで、スタッフの女の子たち二、三人が、
艶やかに、色とりどりの折り紙をおったりしてね、
短冊をつくって笹の葉に飾り付けをしておりました。
ねぇ、
笹の葉の緑に色とりどりの短冊が映えまして、
乾いた心にも不意の潤いが届きますねぇ、日本情緒。
ということでね、
今日は七夕、私の日。
ありがとうございます。
それでは諸氏。
今日も御無事で、
各自の持ち場でバキーッと奮闘くださいませ。
また明日。
【小窓クリックで驚きの発見のコーナー】
嬉野です。
パソコンでごらんのみなさんへ。
パソコンで見てる方は、
上にDVD16弾のジャケット絵がありますことを、
御確認いただけますでしょうか?
大泉さんがこっち向いて、
洟(はな)たらして、
ウイリっておられる絵であります。
ありますね?
あのジャケット絵をクリッククリックしていただきますとね、
画像が、どんどんどんどんズームでアップしていくという、
システムになっております。
めずらしいものなので、
お手すきの方は、ぜひどうぞ。
なんか、いますから。
さて奥さん。
今回で、どうでしょうのDVDも16枚を数えますが、
みなさんおなじみの、
あのジャケット絵は、
すべて松村くんという、
昔、ビジービーに所属していた、
女子の手になるものでありまして、
この松村女子が、
どういう理由でか、
毎回ものすごいデッカイサイズで絵を描いてくる。
オーストラリアの時は、
ミスターの周りを飛んでいるだけの、ちっちゃなハエを、
おったまげるくらいのデカイサイズで描いてきた。
拡大していったら、
コバエが画面いっぱいまで拡大できてしまう。
驚愕であります。
しかしながら、
このデッカイデータも、
加工段階の作業をしている者にしか堪能できない。
なぜなら印刷される段階で、
データはある程度サイズが小さくなっている。
そらあたりまえです、
極大ポスターにするわけではないのですからね。
だから、みなさんの手に渡ったジャケット絵を、
いくら虫眼鏡で見たところで、
コバエの細部はもう見えない。
そこで今回。
極大サイズのまま、
松村女子が、どの辺りまで、
克明微細に描いているかを堪能してもらおうと、
上の小窓でやってみたのでございます。
さぁ!
そこには驚愕の!
なにがいるのでしょうか!
では奥さん。
また明日。
本日も各自の持ち場でなんとなくやっていただきましょう!
解散。
嬉野でした!
【この頃お忙しい藤村先生メモリアルのコーナー】
6月29日水曜日。久しぶりの藤村でございます。
DVD第16弾の編集作業が佳境に入っております。「原付東日本」の編集はすでに終了し、現在「夏野菜」の最終夜を編集中。
やっぱりねぇ、「夏野菜」はおもしろい。これはほんとにね、「DVD」として残しておく価値はありますよ。テレビで放送したものよりも、DVD版は未公開のトークがかなり入っております。楽しみに待っていてください。
楽しみといえば今回から、「予約特典」のオマケが、ポストカードから「フィギュア」といいますか「ストラップ」に変わりました。
「夏野菜」の第一夜に出てくる「どうでしょう農園開墾予定地」と書かれた段ボールの看板を忠実に再現したフィギュアが、予約特典となります。これはねぇ、かなり魅力!であります。
製作は、「水曜どうでしょう」フィギュアシリーズを一緒に作っているユニオン・クリエイティブさん。
DVDの発売と同時に全国のローソン店頭で発売されるフィギュアシリーズも今回で「其の三」。
ラインナップがねぇ、いいですよ。中でも、「シェフ大泉」の中に出てくる「備前焼の藤村」のフィギュアは絶品でございます。なんせ、実物の「備前焼の藤村」を、ものすごい高精度でキャプチャーして、実物とまったく同じ形状を再現しておりますから。
あなたのお手元に!夢の備前焼の藤村が!
今回のDVDは「原付」と「シェフ大泉」という黄金のカップリングで、その上、予約特典の「開墾予定地看板」フィギュアは限定数の生産ですから、かなり早い段階で第一回目の予約受付が終了してしまう可能性があります。
今回ばかりは、本当に早めに予約をしておいた方がよろしいかと。
以上、出てくれば営業ばかりの藤村でございました!
さぁー編集編集!
(13:51 嬉野)