2006年10月12日木曜日。嬉野でございます。

藤村

2006年10月12日木曜日。嬉野でございます。
うそです。
本日も藤村でございます。先生は現在、「クラシック」の急な手直し作業が入りまして、手が離せない。そこで本日もわたくしがビタビタと執筆してまいります。
さて。
「渋谷小祭」のために長期の東京滞在をしておりましたが、ある日、私と嬉野先生は会場を抜け出して、映画を見に行きました。
「んなことしてたのかよッ!」
と、お怒りの方もいらっしゃるかと存じますが、「バカ野郎!おめぇらのテンションに付き合うのは疲れるんだよッ!」と申し上げておきましょう。
で、映画。
二人で何を観たかと申しますと、「フラガール」。
なんでも「アカデミー賞日本代表」に選ばれたとかで、すこぶる評判がいい。四宮Pもご覧になったとかで、「とにかく良いから」と太鼓判を押す。太鼓判を押しただけでなく、「ここが良い」「あそこが良い」と具体例を説明し、しまいにゃ「ラストシーン」にまで言及する始末。
「そこまで言ったら、感動するもんもできんじゃないか!」
と、怒るところではありますが、実のところ話を聞いて「まぁ、想像どおり」と、そう思ったのであります。
福島県は常磐ハワイアンセンター。その創世期のダンサーたちのお話。「ウォーターボーイズ」とか「スウィングガールズ」とか、あんな感じの青春サクセスストーリー。苦労したけど最後は、ビタッ!と踊ってね、わぁー良かったねーと、涙もろいおじさんなら多少目頭も熱くなりましょうと、バカのテンションに疲れた心が癒されるねーと。
それでね、観ました。「フラガール」。
えー・・・。
私はね、映画でね、あんなに泣いた、というか、終始号泣し続けたことはないですよ。
もちろんとなりの嬉野先生も号泣ですよ。おっさん二人、肩を並べて大号泣ですよ。
凄いですよ!「フラガール」は。最近の映画の中では、実力が抜きん出てますよ。
「どこが凄いか」、具体例はいっくらでも出てきます。でもね、ここまで「後味良く泣ける映画」ってのは、ただもう「凄い!」と、それしか言いようがない。
「普通の映画とどこが違うか」
「役者の顔がまったく違う」のは確か。画面に映っている役者、端っこの人まで全部ひっくるめて、見逃せない。
とにかく、わたしら「フラガール」とは何の関係もないおっさんですけどね、こればっかりは声を大にして言っておかねばなんね!
「フラガールは映画館で観ないと絶対に後悔する!」
「DVDが出たら観よう」とか思ってたら、「最後のシーンの凄さ」が半減する。それはもったいない。
あれこそ、「映画」。
フラガールこそ、映画館で金払って観るべき!
ね、ずいぶん興奮気味にまくし立てましたけど、あの日私と嬉野先生は「フラガール」について2?3時間平気でしゃべりましたからね。涙ながらに。
だから明日も、う先生が「フラガール」の話をするかもしれませんけど付き合って下さいよ。
「いいものはいい!」んだから。
じゃ、また明日!
あ、明日で「フラガール」終わりじゃなかったか?
急げ!
【福原美穂の5曲入りミニアルバム「StepOutEP」(1500円)発売】
HTB制作陣を中心に撮影した「恋はリズム」のビデオクリップがCDエクストラ対応で付いております。
札幌から1時間弱、空知平野の滝川・丸加高原で先月撮影したPV。パソコンに入れれば、小さい画面ではありますが全編ご覧になることができます。
あの日、我々が見た北海道の抜けるような青空を、福原美穂の見事な歌いっぷりと共に是非ご覧ください。
この曲、札幌で開催されるノルディックスキー世界大会の公式応援歌になりました。道産子ならば、道産米を食べ、道産のアーティストの曲を聴く。さすればいずれ沖縄音楽にも負けない環境ができましょう。
MADE IN HOKKAIDO。
どうでしょう共々、夢チカレコードもどうぞご贔屓に。
HTBオンラインショップで通販しております。
(19:11 藤村)