嬉野

2009年6月6日(土)

嬉野です。
夜8時半。

午後から福屋キャップと会社に出てきて仕事してます。
ドラマの仕事です。

さっきまで4時間以上かけて手紙を書いておりました。
お仕事の手紙です。
背中が痛くなりました。

藤村先生、平日はDVDの編集に邁進しておられますが、押しております。ですので昨日、スケジュールを手直ししました。
もっと具体的な表記にしました。

スケジュールを作った人間が一番理解してますからね。
時間無いジャン!てことは。

だから本人がスケジュールつくるのが一番好いんだけどね。

でも、人生のスケジュール作ったら、やんなるだろうな。

まったくもって、知らぬが花という部分もあるんだよね。

藤村先生は、まだ、今年も半分残ってるし、たっぷり遊ぼうと考えてるかもしれないけど、オレはもう知っちゃったんだよね。
この先の今年の持ち時間をね。
もうね。まったく時間無いってことなのね。

DVDの編集とドラマの現場で終わるんだよね。

ご苦労さん!

では諸君また来週!
解散である!

【「本日の日記2」予約受付中!】
当ホームページの日記をまとめた「本日の日記2」。ローソン・ロッピー端末で予約受付中!【商品番号:581364(後輩寒し!】

(20:36 嬉野)

嬉野

2009年6月4日(木)

嬉野です。

腹が減りました。

いや。

いやいや。
たしかにまぁ、余計な事であります。

もちろんです!

知ったことか、でありましょうさ。

ただまぁ、この日記のページを開いた今この瞬間にね、
この私の脳裏に湧いた素直な情緒だったわけでありますよ。
なんか食いてぇなぁという。

でまぁ、素直に書きましたよ。

ただまぁ、みなさんにおかれましてはね、
この午後の、買い物の時間にね、
不意に「どれどれ」と開いたこのどうでしょうの日記のページでね。いきなり、「はらがへった」と言われてもというね、とまどいもね、いらだちも、肩透かしも、そらぁありますよ。そらぁある。

でも、いいじゃない。

「そうだわね。私もすいたわね…」という、

そういうね、穏やかな共感があってもさ、好いじゃないのよ。

なに?
誰もいけないとは言ってない?
あ。そうね。

言っても聞こえぬ一方通行、不意に寂しき

とういうことでね。
風邪のダメージも回復したかなと思う、初夏の札幌の夕べでございます。西日が差しております。

では奥さん、また明日。
本日もあっさり解散です。

明日、頑張ります。

【「本日の日記2」予約受付中!】
当ホームページの日記をまとめた「本日の日記2」。ローソン・ロッピー端末で予約受付中!【商品番号:581364(後輩寒し!】

(17:16 嬉野)

嬉野

2009年6月2日(火)

皆さん、たっしゃスか。
嬉野です。

風邪引きに珈琲はダメだとアドバイスされまして。
なんでも珈琲は身体を冷やし、紅茶は身体を温めるのだそうで、
ほんまかいな…!と思いつつ。
しかしながら、なるほどそうかとも思い。
どうにも珈琲好きの私といたしましては、う〜む…。という。
実に出社するなり恨めしいなりゆきで。

それでまぁ、昼から紅茶を飲んでおります。

そうしますと、たしかに熱い。体が熱い。

さすがだ!と。

まったく病は気からと言いますが。
私に至っては、これで治る!と言われればね、
正しく、歯磨き粉でも腹痛くらいは治るのでございます。

真に、ガキの頃からのプラシーボ男でございます。

さぁさぁ本日より藤村先生。
若干巻きで!DVD編集に邁進されております。
スケジュール的に押しております。

頑張れ藤村先生。
面白いぞ水曜どうでしょうDVD!

ということで。
露骨に宣伝もさせていただきながら、
本日の日記は終了!と。いうことでございます。

ではまた明日。
解散。

あ!
奥さん。「日記本2」もよろしく。
面白いから買って読みましょうね。

【「本日の日記2」予約受付中!】
当ホームページの日記をまとめた「本日の日記2」。ローソン・ロッピー端末で予約受付中!【商品番号:581364(後輩寒し!】

(17:06 嬉野)