10月28日火曜日。

藤村

10月28日火曜日。

札幌は朝から雨がシトシトと降っておりまして、もう秋も終盤、いつでもこの雨、雪に変わりますよという気配が濃厚になってきております。

はいどうも藤村でございます。

わたくしは、すっかりDVD第11弾の編集モードに突入しており、編集室にこもっております。

もうね、外に出ても寒いですからね、「外で何かしたい」という邪念なしに、ビシッと仕事に集中できますよ。

そんな意味では、北海道という土地は、一時集中してものを作るようなクリエーターのお仕事、アニメーションやら、曲作りやら、はたまた絵描きやら陶芸やら、やる人には向いていると強く思います。

冬はもう静かな環境の中で、じっくりと仕事に集中する。

そのかわり夏はもう邪念がいっぱい、気候はいいし、ビールもうまいですから、仕事なんかしてらんない。

でもまぁ、そうなったら仕事はそこそこ、外に出ておいしい空気を吸いながら、魚釣ったり、野菜でも育てればいいんじゃないか。

夏はそういった人間的な生活をして、冬は雪の中で、じっくり静かに仕事に集中する。

「いい生活ですねぇー。そりゃいいモノができますよ」

誰しもが思うでしょう。

「でもねぇ、なかなかできない」

誰しもが言いますね。

しかし、どうなんでしょうか。

「いいモノができそう」「人としていい生活ができそう」

なんだから、それを目指せばいいだけの話。

実に単純。

しかし、多くの人が「なかなかできない」とあっさり言ってしまう。

なぜか。

「社会の流れがそうだから」、なんですね。

たぶんもう何十年も、日本社会の目指すべき理想の生活は、

「9時5時で働いて、高級な車を買って、なるべくいい家に住む」

こと、だったから、今もみなさん、それを実現すべく働いてるんです。その理想に向かって会社も動くし、みんなも働いている。

でも、「高級な車を買って、いい家に住む」のが理想ではない人は、仕事をしながらとても苦しむわけです。

なんか社会の流れから、自分はもうズレてるなぁ、と。

しかし、実は、あなたがズレてるんじゃなくて、「今は社会の方がズレてる」んです。

だって、「高級な車を買って、いい家に住むのが理想」「それができれば幸せ」なんて思ってる人、今は逆に少数派じゃないですか。

幸せの価値を、「高級なものを多く買える生活」ではなく、もっと「人間的な生活」に求めてる。

なのに、いまだに政治の最重要課題は、「景気対策」「経済政策」であって、「景気が良くなれば人々の生活は豊かになります」なんて平気で言い続けてるでしょう。

明らかに社会の方がズレている。

そんな中で、夏は外に出て水と土に触れ、冬は中で創作活動に集中する。そうやって生活することを理想とする。

そんな単純なことを、まず自分が北海道で実現していきたいと、思っておりますよ。

そして、そんなクリエーターが集まる場所に、北海道がなれば良いと思っております。

そうすりゃぁ、いろんな人といろんな話が毎晩できて、いい酒が飲めますからね。

ささ、では今日も編集室にこもります。

また。

おっと、来月12日から九州は熊本、鶴屋百貨店さんで開催の「大道産子市」にどうでしょさん出店いたします。

九州初上陸!

熊本朝日放送さんでは、CMスポットも流れるそうです。昨日私がナレーションを読み、さっきハナタレ班のカノが編集しておりました。

熊本、行きたいですなぁ・・・。

(15:26 藤村)