2010年8月4日(水)
嬉野です。
さて、帰ってまいりました。
水曜どうでしょうも、
4年ぶりという今回のロケでありましたが、
これ、たぶん、面白いものになってしまったのかなぁ、
という手ごたえがあります。
その原因となったのは間違いなくミスタさんであります。
私は、彼の人が、炸裂する場面をこの目で見ました。
その時、たまたま私は、ミスタさんが至近距離で暴発する現場を、生まれて始めて裸眼で見てしまったのであります。
カメラのファインダーやモニター越しではなく、
そういったフィルターを通さない、
電子化する以前のミスタさんがメガトン級に爆発炎上していくさまを目の当たりにして、あっけにとられたということであります。
まぁまぁ、あまり、くどくどしく放送前に振りましても、
それぞれに期待だけを意味無く膨らます事になりますし、
それはそれで得策ではないので、このあたりにしておきます。
まぁ、いってもどうでしょうですよ奥さん。
相変わらずに呑気なものだということでございます。
ワクワクして待つというより、
4年ぶりの村祭を待つみたいな、
ことの方がよろしかろうなぁということであります。
ただ、
ミスタさんは、やはり、
どうでしょうの火薬庫だったな、という、
認識を新たにした旅であったなということであります。
よし!諸君!
座して待て!
たいしたことはあるが、だからといってたいしたことはない。
なんとなれば、しょせん、どうでしょうだからだ、
ということであります。
それでは、本日も、各自の持ち場で奮闘されたし!
そしてこの週末をなんとしてでも乗り切るように!
各員の御武運を祈念しつつ、
本日は解散!
来週もきっと来るのよ。
明日から、ここの二人は出張で留守ですからね、
みなさん、お留守番をよろしくね。
言っておくが、無理できない人はくれぐれも無理を控えるように。無理できるヤツは、とことん無理するように!
以上!
あ!そうそう!
その噂のミスタさんが、
本日、HTBの夕方の「イチオシ」に生出演されます。
どうぞご覧ください。
●水曜どうでしょう初のフィギュアが9月22日(水)に発売!
全5種+シークレット1種で、販売場所は全国のローソン店頭ほか。価格は各368円(税込)。
(15:22 嬉野)
2010年8月4日(水)
8月3日火曜日。
8月3日火曜日。
藤村でございます。
4年ぶりの旅を終えて帰ってまいりました。
おもしろいものになるんじゃないでしょうか、これは。
どうでしょう軍団も高齢化にともない、体力的には衰退の一途をたどっておるわけですが、それ以外の大部分では老練さ、熟練さが増して、さらに魅力が高まったという実感がございます。
特に大泉洋のトークは、いよいよ成熟の域に達しているのではないかと。
そしてミスターさんは、良い感じに力が抜けて、結果的に今回、一番おいしいところを持っていったんじゃないかと。
ミスターに笑わされました。とにかく。
いずれにしても今回、「4年ぶり」という感じはほとんどなく、「いつものように」やっていたんじゃないでしょうか。
どうでしょう初のデジタルハイビジョン。
早く見てもらいたい!と思いますよコレは。
2010年水曜どうでしょう最新作!
放送日はまだ未定!
まずは、編集作業に突入!であります。
皆の衆!待ってろー!
久しぶりのどうでしょう見せるよー!
●水曜どうでしょう初のフィギュアが9月22日(水)に発売!
全5種+シークレット1種で、販売場所は全国のローソン店頭ほか。価格は各368円(税込)。
(14:58 藤村)